【📷RAVPower Filehub RP-WD009レビュー】スマホ写真&動画データを簡単バックアップ!無線でデータ共有もできるWi-Fi SDカードリーダー|旅行などに最適👍
これさえあれば、もう出先でデータ容量不足に悩まずに済みます! 旅行先やイベントの際に写真や動画を撮り過ぎて「これ以上撮れない!どうしよう!」って困った経験はありませんか? 最近のカメラやスマホは高画質化が進んでいてキレイなのはいいんですが、その反面データ容量が増えてしまっているのが悩ましいところです。 後日引き伸ばして額縁に入れて飾ったりする可能性も捨てきれないので画質を落として撮影するのも気が引けますよね・・・ホント悩ましい。 そんな私たちの悩みを一気に解決してくれる便利なガジェットを先日発見しました。 ...
【スマートタップ イージーワンタッチ4レビュー】耐荷重1kg強力吸盤&片手スマホ着脱が魅力!細部の作り込みも素晴らしいおすすめ車載スマホホルダー「EasyOneTouch4 wireless」
2019年最も優れた車載スマホホルダーの称号を得るに相応しい逸品 販売されている車載スマホホルダーの製品数を目の当たりにすると目が回りそうになります。 「どれ買ったらいいのさ!?」ってパニックになった挙句「よく分からんけど、これア〇ゾンレビュー評価高いからポチッちゃえ!」と購入。そしてsakuraレビューに騙されて後悔・・・。 なんてことにならぬよう、気を確かに保ちつつスマートタップ「EasyOneTouch4 wireless」を購入しましょう。 スマートタップ「EasyOneTouch4 wirele ...
【おすすめ車載スマホホルダーまとめ】マグネット・吸盤・自動開閉・Qiワイヤレス充電など人気ホルダーから厳選!優れた車載ホルダーの条件とは?
本記事の想定読者 車内にスマホを置く手ごろな場所がないから、ホルダーを購入しようと検討中。 車載用のスマホホルダーって、どんな物があるの? それぞれのスマホホルダー種類の良いところ・悪いところは? 結局のところ、どのタイプのホルダーが一番おすすめ? スマホホルダーの種類とその良し悪し、さらに最強のスマホホルダー製品が知りたい! 上記のようなお悩みを抱えた方に向けた記事になります。 スマートタップ「EasyOneTouch4 wireless」 ドカンと乗っけから結論からお伝えす ...
【スイッチ・ジョイコン充電器まとめ】ジョイコン(Joy-Con)を充電させながらスイッチで遊ぶならストラップ型充電器がベスト|充電時間が惜しい方、必見!
スイッチが面白すぎてコントローラーのバッテリー切れが頻発!! ニンテンドースイッチって面白いですよね。おかげさまでよくコントローラーのバッテリーが切れちゃって、あたふたすることが多いですw そんな事態があまりに頻発したので、ついに重い腰を上げてジョイコン用の充電器を購入しました。それで買ってみたら面白いものでいろいろ粗が見えてきたので、自分のニーズと合致する充電器を求めてジャーニースタート。実際におよそ発売されているタイプのジョイコン用充電器を買い増して使用感を確かめてみました。 その結果、行き着いたベス ...
【2019最新・ダイソン扇風機ホット&クールシリーズ】羽根なし扇風機の代表格!Dyson Hot+Coolシリーズ比較|使い方簡単で掃除も手間要らず!
ダイソンの羽根なし扇風機は超多機能で超便利! 2020.8.24追記 2020年最新のダイソン羽根なし扇風機「ピュア&クール」シリーズのラインナップをまとめた記事を公開しました。 関連リンク【2020最新・ダイソン扇風機】羽根無し扇風機の代表格!空気清浄・加湿・ヒーター機能が搭載されたDysonピュアクールシリーズ比較|使い方・電気代もご紹介 うだるように暑い夏を前に、皆さんも扇風機の購入をお考えのこととお察しします。 僕も本格的なサマーシーズン突入前に扇風機を買おうと各社の扇風機を物色。悩 ...
【おすすめ扇風機2019】やっぱ買うならDCモーター!人気おすすめ扇風機まとめ|そよ風も送れる風量調節機能や静音性・省エネ性能で選ぶならDC!
夏の暑さ対策として「扇風機」の購入を考えている ACモーターとDCモーターの扇風機はどちらを選ぶべき? 買って後悔しないDCモーター搭載のおすすめ扇風機を教えてほしい サーキュレーターとしても使えたら嬉しい ヒーター機能や空気清浄機能など付加価値があるに越したことはない 上記のようなお悩みに応える記事になります。 最近は革新的な扇風機が続々登場しています 扇風機は100年以上の歴史がある家電で、既に完成された家電と考えられていました。そのため技術革新が起こりにくいのではと考えられてきましたが ...
【卓上スマホスタンド2019年決定版】コンパクトな折りたたみ式で持ち運びに便利なおすすめスマホスタンド|ニンテンドースイッチにも対応
本記事の想定読者 スマートフォンに最適なスタンドを探している デスクに置いて使える「卓上型」が欲しい 売られているスマホスタンドが豊富過ぎてどれを選べばいいか分からない スマホと相性の良いスマホスタンドを選ぶポイントは? スマホだけじゃなくタブレットやニンテンドースイッチなどにも使えたら最高 具体的におすすめのスタンドは? 上記のようなお悩みを抱えた方に向けた記事になります。 卓上型スマホスタンドはLomicall一択と断言しましょう スマホスタンドには「車載型」や「アーム型」 ...
【スマホ容量不足を解消】スマホ向けおすすめ外付けハードディスク|スマホ写真データの保存先に最適なHDDの選び方まとめ
スマホの容量が無くて写真や動画、コンテンツのダウンロードができなくて困ってる 外付けハードディスクにスマホの写真を保存したいけど、それって難しい? 外付けハードディスク選びのポイントは? スマホ向けのおすすめ外付けハードディスクを教えてほしい 外付けハードディスク以外にスマホのデータ容量不足を解消する方法は? 上記のようなお悩みに応える記事になります。 スマホのストレージ容量不足を一発解消!! 最近のスマホは写真や動画がカンタン・キレイに撮れるように進化してますよね。その一方で一つのデータあ ...
【録画できないトラブル急増中!】ドライブレコーダー向けおすすめmicroSDカード|あおり運転対策に必須なメモリーカード選び方まとめ
本記事の想定読者 以前ドライブレコーダーに動画が記録されてなくてハラハラした経験がある。 ドライブレコーダーに最適なメモリーカードってあるの? microSDカードってなに? ドラレコ向けmicroSDカード選びのポイントは? ドラレコ向けのおすすめmicroSDカードをサクッと教えてほしい 上記のようなお悩みに応える記事になります。 近年ドライブレコーダーの録画トラブルが多発!! 車を乗っているといろんなハプニングに見舞われます。最近はあおり運転が注目されていて、事件に発展することも珍しく ...
【プロ公認ドライヤーの選び方】目的別テスコムのおすすめ人気ドライヤー5選|風量速乾性・温度調節・静音性・重さがキーワード
目的別・テスコム製コスパ最強ドライヤーの選び方 確かな性能と割安な価格が両立したドライヤー、それがテスコム製ドライヤーです。 テレビや雑誌などで取り上げられて注目のドライヤーメーカー「テスコム」は、プロも認める確かな性能と大手メーカーより割安に買える価格競争力を備えたコスパ最強ドライヤーを手掛けています。 テスコム「NOBBY NB3000」(既に廃版) 僕は5年来のテスコム製ドライヤー愛好家で、自宅には初代テスコムドライヤー「NB3000」を含む3台を所有しています。特に初代「NOBBY ...