DVDを丸ごとコピーする方法を解説!!
本記事の想定読者
- DVDをコピーしてパソコンに保存したいと考えている
- セル&レンタルDVD、自作したDVDなどをセルフでコピーする方法について知りたい
- 本来違法なDVDコピーを合法的に行う方法って?
- パソコンのハードディスク容量が無いときは、どうしたらいい?

DVDコピーは自分でできる!!(業者に頼まなくてもOK)
実のところ業者に頼まなくても、パソコンとコピーソフトがあればDVDは自分でコピーすることができます!
具体的には、以下のタイプのDVDをコピーすることができますよ。
- 市販またはレンタルされているDVDタイトル
- ハンディカムで撮影した動画や地上波番組をDVD-ROMに収めた自作DVD
- その他これらに類似するDVDタイトル
要するに「ほぼすべてのDVD」はコピーしてパソコンに保存できると考えて差し支えありません。
DVDをレンタルするなら「DVDコピー術」は知っておいて損なし!!
現在DVDをレンタルするときは、基本的に以下の二択になります。
- 【リアル】実店舗レンタルショップ(ゲオなど)
- 【ネット】ネットレンタルサービス(ツタヤディスカスなど)
いずれのレンタルサービスを利用するにしても、お金を払ってDVDを借りるなら「DVDコピー術」は絶対マスターしておきたい必須テクニックと言っても過言ではありません。
借りてきたDVDはコピーして、二度と借りない!
せっかく借りてきたDVDをコピーせずに返しているとしたら、かなり損してるかもしれません・・・。
DVDコピー方法さえ知っていれば、DVD収録の動画をパソコンに保存しておけるので、いつでも好きなときに視聴できます。
そうなればもう二度と同じDVDを借りなくてよくなって、余計なお金を使わずに済むので経済的です。

買ってきたDVDもコピーして、即売却で節約!
店頭販売されているDVDも同様にコピー&パソコン保存できるので、発売日に買って即コピー&メルカリ売却すれば、かなり割安に最新DVDを視聴できるようになります。
もちろんDVDの動画データは手元にずっと残るので、やっぱりDVDコピー術は知っておいて損はありません。
誰でも実践できるDVDコピー方法を伝授!!
そんなわけで今回はパソコンを使ってDVDデータをコピーする方法を備忘録として書いておきたいと思います。
丸ごとコピーしたDVDデータをパソコンに永久保存しておけば、パソコンで見るのはもちろん、スマホ・タブレットに入れて視聴することもできるので便利です。
また同じ作品を何十回も見て楽しむ方であれば相当な金額を節約できるので、重宝すること請け合いです!
本記事の内容
DVDの「コピー」と「リッピング」の違いについて
ここでは「コピー」という言葉と混同されがちな「リッピング」という言葉の意味について、簡単に触れておきたいと思います。
「リッピング」って?
そもそも「リッピング」とは、Wikipediaによると下記のようなことを意味します。
リッピング(Ripping)とは、DVDビデオソフトや、音楽CDなどのデジタルデータをパソコンに取り込むことを指すパソコン用語。
Wikipediaより引用
何だかザックリした定義ですが、要するにDVDに入っている動画データを複製して、パソコンに保存することを意味しているわけですね。

実務的には使い分けられている「コピー」と「リッピング」
「リッピング」の定義はご紹介したとおりですが、実際にコピーやリッピングを行うソフトウェア上では、その使い方はハッキリ分けられています。
実務上の定義
- コピー:DVD動画データをISO形式に変換する
- リッピング:DVD動画データをMP4形式に変換する
これらを超カンタンに要約すると、
「コピー」は、DVDに収録されている特典映像などを含むすべての動画データと、DVDメニューなどの機能を含めて丸ごと複製すること。
「リッピング」は、DVDに収録されている特定の動画データだけを抜き出して複製すること。
こういった感じになります。

なお本記事ではDVDを丸ごと複製する「コピー」方法について解説していますよ。
ちなみに「リッピング」する方法については、下記の記事の方が参考になりますよ。
関連記事【DVDをiPhoneにコピーして観る】DVDリッピング~データ変換・スマホに取り込む方法|コピーガード解除、MP4・ISOのパソコン保存もVideoProcなら簡単!
セル&レンタルDVDのコピーに必要なもの
ここではDVDデータをコピーするうえで欠かせないアイテムについて、解説していきます。
DVDコピーに必要なアイテム
- パソコン
- DVDコピーソフト
大前提としてパソコンがなければDVD-ROMを処理できないので、パソコンは必須です。
あとはDVDコピーガードを解除するためのソフトウェアがあれば、DVDをコピーできます。
無料のDVDコピーソフトは利用価値がなくなってきている
以前は無料のDVDコピーソフトでもコピー処理できていましたが、ここ数年前からコピーできないタイトルが増加傾向にあります。
特に近年リリースされている新作タイトルに至ってはエラーが生じることが多く、中でもディズニーDVD(『アナと雪の女王』『スターウォーズ』『アベンジャーズ』など)に代表される強力コピーガードを持つDVDタイトルはコピーすることはできないと考えてよいほどです。
- コピーガードに邪魔されることなく、ほぼ100%コピーできる
- 度重なるコピー処理の失敗に落胆する余計なストレスを抱えずに済む
- 時間を浪費せずに済む(高性能ソフトの処理は超速です)
以上のようにストレスフリーにDVDコピーできる恩恵も得られるので、コスパの良いソフトを選りすぐって利用するのがオススメですよ。

あらゆるコピーガードを突破する高性能DVDコピーソフト
「高いコピー性能と割安な価格が両立したソフトは無いものか・・・」と数多くのDVDコピーソフトを探し回る日々を過ごしてようやくたどり着いたのが、ディズニークラスの強力コピーガードを難なく突破する、高性能・良心価格が高い次元で両立された「VideoProc Converter」です。
優れたコピー性能を持つ「VideoProc Converter」は約4,000円の安心価格で購入できる初心者向けコピーソフトで、超絶カンタンな操作でDVDをコピーできる優れモノ。

【23年2月確認済】「VideoProc Converter」なら、最新ディズニーDVDもコピー可能!!
23年2月現在、最強コピーガードを搭載したディズニー最新DVD『ソー:ラブ&サンダー(セル版)』をコピーできることは確認済みです。
さらに同じく強力コピーガードが施された『バズ・ライトイヤー(セル版)』もコピーできることは確認済みなので、ほぼ全てのDVDタイトルをコピーできると言っていいでしょう。
高性能DVDコピーソフト「VideoProc Converter」の特徴
「VideoProc Converter」の特徴をまとめると、次のような感じです。
「VideoProc Converter」の特徴
- 強力コピーガードを突破する高い性能(最新ディズニーDVDもコピー可能)
- 高性能のわりには販売価格が安い(3,280円税込~)
- 常に無料で性能アップデートできるから半永久的に使える
- DVDからスマホ・タブレットに入れられる動画データに直接変換できる
- 初心者向けソフトだから、使い方が超絶カンタン
- 購入後30日間返金保証付きだから安心!
コピー性能は今後もアップデートが繰り返されるので、このソフトさえ買っておけば、今後ずっとDVDコピーし続けることができます。
1年間だけ使ったとしても1か月あたり270円でDVDコピーし放題だから、かなりお得ですよね。

- 最新DVD・ディズニーDVDを確実にコピーしたい
- 無料ソフトを凌駕するハイスピードで、サクッとDVDコピー処理を行いたい
- DVDコピーに失敗するストレスを一切感じたくない
以上の思いに共感する方は、まず「VideoProc Converter」を無料ダウンロードしてコピー性能の高さをチェックしてみましょう!
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Win版】
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Mac版】
【期間限定】新春初売りセール実施中!!
\ セール終了までの残り時間 /
-日-時間-分-秒-
【期間限定】「VideoProc」が最大50%OFF!!
現在「VideoProc Converter」公式サイトで新春初売りセール実施中!!
最大50%OFFのお得なビッグセールは【2023年2月6日(月)】までの期間限定です。
破格のスペシャルプライスで「VideoProc Converter」永久ライセンス版が買えるのは今だけ!
早期終了する可能性もあるので、この機会をお見逃しなく!
「VideoProc Converter」をパソコンにインストールする方法
まずは高性能DVDコピーソフト「VideoProc Converter」をパソコンにインストールする手順について、解説していきましょう。
インストール手順
1.ソフトをダウンロードする
まずは無料でVideoProc Converterをダウンロードしましょう。
下のリンクをクリックすると直接ソフトをダウンロードできますよ。
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Win版】
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Mac版】
2.ソフトをパソコンにインストールする
続いてダウンロードしたファイルをダブルクリックで開いて、ソフトのインストールを始めましょう。
上の画像にあるアイコンがダウンロードされたファイルです(Windowsの場合)。
早速「同意する」にチェックを入れたら、「インストール」をクリックしましょう。
「インストールが完了しました。」と表示されたらインストール完了です。
あとは「今すぐ起動」を押してソフトを立ち上げるだけです。
次の項目ではいよいよDVDコピーの方法について解説していきます。

DVDをコピーする方法(パソコンに取り込む方法)
ここからはコピーソフト「VideoProc Converter」を使ってDVDをISO形式でパソコンに保存する方法について、詳しく解説していきます。
動画でDVDコピー方法を見たい方は、コチラの解説動画をどうぞ。
DVDデータを分析する
立ち上がったらトップメニューの左から二番目「DVD」という項目をクリックします。
操作画面上部に「ディスク」と書かれたメニューがあるので、これをクリック。
新たにメニューが開かれますが、基本的に何もいじらなくてOKです。
このまま「完了」を選択しましょう。
「分析中、少々お待ちください」という表示が出るので、少し待ちましょう。
分析が完了すると、DVDの中身が一覧表示されますよ。
ファイル形式をISO形式に指定する
DVDの分析が完了したら、操作画面下の「バックアップ」タブをクリックして、その中にある「ISO」というファイル形式を選択しましょう。
これでファイル形式の設定は完了です。
DVDの処理を開始する
あとは操作画面右下の「RUN」を押してコピー処理を開始させるだけです。
「ビデオを変換しています」と表示されたら、処理が終わるまでしばらく待ちましょう。
DVDコピーに要する時間は、映画一本(2時間)あたり25分が目安です。
処理が終わると自動的にデータ保存先のフォルダが開かれて、その中にISO形式に変換されたDVD動画データが入っています。
処理が途中で中断されてしまった場合の対処法
ディズニー作品が代表的ですが、一部のDVDタイトルにはかなり強力なコピーガードが施されています。
これに弾かれてしまうと「処理ができませんでした」という表示が出てきて、DVDの処理が中断されてしまいます。
そんなときはDVDデータを分析する際、DVDディスクのファイルシステムタイプという項目で「強制ISO」を選択してみましょう。
あとの操作は既にご紹介した手順と同じように踏めばOKです。

コピーしたDVDのISOファイルは、メディアプレーヤーで視聴可能
以上の工程をこなすとISO形式のファイルが作られますが、このISOファイルは無料のメディアプレーヤーにドラッグ&ドロップするだけで、いつでも再生することができます。
上記の動画をご覧いただければお分かりいただけるように、ISOファイルはDVDのメニュー機能も使えるのが魅力ですね。
Windowsであれば「Windows Media Player」という再生ツールが入っていると思いますが、もし見当たらない場合は「VLCメディアプレーヤー」という無料ソフトをインストールしてみてはいかがでしょうか。
直感的な操作で使えるから初心者の方にもオススメですよ。

VLCメディアプレーヤーの使い方
ご紹介した「VLCメディアプレーヤー」の使い方については、下記の記事が参考になりますよ。
-
-
VLCメディアプレーヤーの使い方|DVDデータの再生方法
続きを見る
関連リンクVLCメディアプレーヤーの使い方|DVDデータの再生方法
DVDのISOファイルをDVD-ROMに書き込みたい方へ
本記事でご紹介した方法で作成したDVDのコピーデータ(ISOファイル)をDVD-Rなどのメディアに書き込みたい(焼きたい)方は、下記の記事をチェックしてみましょう。
-
-
ISOファイルをDVDに書き込む方法|空のDVDに焼く
続きを見る
関連リンクISOファイルをDVDに書き込む方法|空のDVDに焼く
DVDをスマホに取り込む方法
「VideoProc Converter」を使えば、DVDを丸ごとコピーするISO形式への変換だけでなく、スマホに入れて視聴できるMP4形式にも一発変換することができますよ。
DVDの動画データをスマホに取り込む
iPhone・androidスマホともにMP4という形式の動画ファイルに変換することで、スマホに取り込んで視聴することができるようになります。
既にご紹介したISO形式に変換するのと同じような流れでカンタンに処理できるので、気になる方は下記の記事をチェックしてみましょう。
-
-
VideoProcでDVDコピーする方法|コピーガード解除してリッピング
続きを見る
関連記事VideoProcでDVDコピーする方法|コピーガード解除してリッピング

DVDコピー中に生じる問題の解決法
ここではDVDのコピー中に生じる問題の解決法について、解説していきます。
取り込む処理の途中でエラーが出る
何度コピー処理してもエラーが出る場合は、強力なDVDコピーガードが原因と考えて間違いありません。
そんなときは強力コピーガードを難なく突破できる最強のコピーソフトを導入しましょう。
最強コピー性能を有する超定番コピーソフト「Leawo DVD コピー」
「何としても確実にDVDをコピーしたい!」という方には、最強のコピー性能を誇る「Leawo DVD コピー」がイチオシです。
世界的に性能に定評のあるコピーソフトで、コピーガードが強力なディズニーDVDも楽々処理できる優れたコピー性能が魅力ですよ。
すべての機能をお試し利用できる体験版が配布されているので、この機会にダウンロードしてみては?
>>無料版「Leawo DVD コピー」をダウンロードする (Win/Mac)
容量不足でリッピングしたデータをパソコンに保存できない
パソコンのハードディスク容量に余裕がない場合は、外付けハードディスクを用意して対処しましょう。
コンパクトさで選ぶ
容量とサイズ感を両取りするならBuffalo(バッファロー)のポータブルハードディスク「HD-PCFS1.0U3-BBA」がおすすめです。
1TBのストレージ容量があるのでDVDコピーデータも映画なら200本は余裕で保存できますよ。
手のひらサイズで150gと軽量小型なのでモバイル性が高く、置き場所にも困らない点もナイスです。
コスパで選ぶ
ストレージ容量と価格の兼ね合いで選ぶなら、置き型外付けハードディスクBuffalo「HD-AD2U3」が断然おすすめです。
Amazon限定の高コスパモデルで、ストレージ容量が2TBもあるので映画約400本の保存が可能ですよ。
セル&レンタルDVDをコピーしてPCに取り込む方法|まとめ
「DVDコピー方法|レンタルDVDもコピーガード解除でPC取込」と題して、セルDVDやレンタルDVDなどあらゆるDVDを丸ごとコピーしてパソコンに保存する方法などについて、解説してきました。
「VideoProc」でDVDをパソコンに取り込んでみましょう!
本記事を通じて、一見するとハードルが高そうなDVDコピーが、フタを開けてみると実はかなり簡単なことがお分かりいただけたのではないでしょうか。
「こんなに簡単にDVDコピーできるなら、もっと早くに知りたかった!」
僕も初めて知ったときは、こんなふうに思ったものです。
同じくこんなふうに思った方には、ぜひこの機会に「VideoProc Converter」を無料ダウンロードして、DVDコピーを実践してみてほしいと思います。
本記事の内容を参考にすれば、難なくDVDをコピーできるはずです。
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Win版】
>>無料版「VideoProc Converter」をダウンロードする【Mac版】
【期間限定】新春初売りセール実施中!!
\ セール終了までの残り時間 /
-日-時間-分-秒-
【期間限定】「VideoProc」が最大50%OFF!!
現在「VideoProc Converter」公式サイトで新春初売りセール実施中!!
最大50%OFFのお得なビッグセールは【2023年2月6日(月)】までの期間限定です。
破格のスペシャルプライスで「VideoProc Converter」永久ライセンス版が買えるのは今だけ!
早期終了する可能性もあるので、この機会をお見逃しなく!
【Mac版】DVDコピー方法
Mac向けのDVDコピー方法については、下記の記事をチェック!
-
-
【Mac版VideoProcの使い方】Mac版VideoProcは強力DVDコピーガードも楽々突破!マック向け最有力リッピングソフトの使い方|まずは無料ダウンロード!
続きを見る
関連リンク【Mac版VideoProcの使い方】Mac版VideoProcは強力DVDコピーガードも楽々突破!マック向け最有力リッピングソフトの使い方|まずは無料ダウンロード!
コピーしたDVDデータをiPhoneで視聴したい方へ
コピーしたDVDデータをiPhoneやiPadに取り込んで視聴したいとは思いませんか?
いつでもどこでもDVDの動画が観られるようになるので、かなり重宝しますよ。
無料でiPhoneに取り込む方法については、下記のまとめ記事が参考になります!
関連リンクDVDをiPhone・iPadに取り込む方法|無料で同期・再生する
厳選したDVDコピーソフトを一挙公開
DVDをコピーするソフトは多種多様なものがありますが、正直どれを選んだらよいのか悩ましいところ。
そこでコピーガードを突破する高い性能や使いやすさなどを考慮したDVDコピーソフトを厳選してまとめた記事を公開しました。
この記事を参考にすれば、あなたに適したDVDコピーソフトが見つかるはずです!
関連リンク【22年版】DVDコピーソフトまとめ|コピーガード解除して保存
ちなみに各DVDコピーソフトを用いて、強力なコピーガード性能を持つディズニー・ピクサー作品をコピーできるか実際にテストした結果を掲載した記事も公開中です。
関連リンク【DVDコピー実証実験:ピクサー編】レンタルDVDをDVDコピーソフトで処理可能か検証!コピーガード解除可能なタイトル一覧|Windows10・Mac対応
コロナを機に動画配信サービスの利用が急増中!!
世界に蔓延した新型コロナに端を発して、DVDレンタルサービスから動画配信サービス(VOD)への鞍替えを行う人が急増しています。

ディズニーが「アナ雪2」「スター・ウォーズ最新作」の実店舗レンタルを取り止めに!
20年4月下旬にデジタル配信で先行リリースされた『アナと雪の女王2』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』ですが、ディズニーはこれらのタイトルを実店舗でのレンタルを取り止めることをアナウンスして業界をざわつかせました。
この動きは新型コロナの感染を防ぐとともに、ディズニーが2020年6月に日本でサービスを開始した動画配信サービス「ディズニープラス」の会員獲得を睨んだものという憶測もあります。この非常事態を機会にDVDレンタルサービスからネット完結の動画配信サービスへの移行を促す流れは、今後さらに加速していくかもしれません。
現在では『アナと雪の女王2』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』ともに実店舗でのレンタルが解禁されています。
動画配信サービスの動画コンテンツを録画することに成功!
こうした動きを受けて当サイトでは、実店舗レンタルが取り止めになった『アナと雪の女王2』のレンタル作品を録画できるか実証実験を行いました。
結果は大成功で、特定のアイテムを揃えることで不可能と思われていた動画配信サービスの録画が可能になることが分かりましたよ。
各動画配信サービスの動画コンテンツを録画する方法については、下記の記事をチェック!
- アマゾンプライムビデオ編
- U-NEXT編
- NETFLIX編
- Hulu編
- ディズニープラス編
- NHK+編
- FOD編
- AbemaTV編
- 楽天TV編
- AppleTVプラス編
- パラビ編
- FANZA編
- H-NEXT編
- Twitch編
Blu-ray・4K UHDのコピーも可能です!
本記事ではセル&レンタルDVDのコピーについて解説しましたが、Blu-ray版・4K UHD版の解説記事も公開中です。
詳細は下記の記事をチェック!
多少お時間を頂戴するかもしれませんが、必ず回答させていただきます!

この記事で紹介したアイテム
DVD Shrinkを日本語にする方法|シュリンク日本語版をDLすればOK
【決定版】DVD Flickの使い方|MP4ファイルをDVDに書き込む
【22年版】DVDコピーソフトまとめ|コピーガード解除して保存
DVDをiPhone・iPadに取り込む方法|無料で同期・再生する
【無料版】DVDFab HD Decrypterの使い方|安全に使えます
DVDFab for Macの使い方|無料体験版でコピー性能を体感
【22年版】DVDをiPhoneに取り込む方法|完全無料で実践可能
容量4.7GB以上のDVDファイル書き込み方法|片面2層DVD-R DLで対処
DVD Shrinkエラー対策まとめ|CRCエラー・メモリー範囲外など
【無料版】DVDFab12の使い方|DVD・Blu-rayコピーの決定版
VideoProcでDVDコピーする方法|コピーガード解除してリッピング
【決定版】DVD Shrink保存先の探し方|isoファイルを即発見
【22年版】ブルーレイのリッピング方法|PCに取り込んで保存
【Mac版】ブルーレイのコピー方法|無料版DVDFabで取り込む
Mac版DVDFab12ブルーレイのリッピング方法|無料でコピーガード解除してセル&レンタル・地上波番組を録画したブルーレイをMacに取り込む!
【22年版】4K UHDブルーレイのコピー方法|DVDFabなら一発変換!
【22年版】4K UHDブルーレイのリッピング方法|DVDFabで一発変換!
【Mac版】4K UHDブルーレイのコピー方法|DVDFabなら一発変換!
【Mac版】4K UHDブルーレイのリッピング方法|DVDFabで一発変換!
ブルーレイを焼く方法|セル&レンタルBlu-rayや自作Blu-rayのデータを空のBD-Rなどに焼き増しする
DVDFabはどれを買えばいい?|用途別に最適なソフトが分かる!
WinX DVD Ripper Platinum無料版の使い方|ディズニーもOK
【VOD動画をDVD/Blu-rayディスクに焼く】録画ダウンロードした動画配信サービスの動画をDVDまたはBlu-rayディスクにコピーする簡単な方法
ブルーレイをDVDに変換する方法|レンタルBlu-rayディスクやISOファイルを空のDVD-ROMに直接変換するなら「DVDFabブルーレイDVD変換」が安心!
DVD・Blu-rayコピー&リッピング実証実験