急速充電器

【⚡Anker PowerPort Atom III Slimレビュー】超薄16mm&最大30W充電器!USB C対応デバイスを超速充電できるACアダプタ型急速充電器【窒素ガリウム採用】

世界最薄16mm&PD対応USB-Cポート搭載の30W急速充電器

最近Ankerは怒涛の新製品リリースラッシュ。次から次に心をくすぐられる充電器が登場していますが、今回紹介する製品もモバイル性能がかなりキレてます。

それが世界最薄デザインと30Wの高出力を誇る急速充電器、Anker「PowerPort Atom III Slim」です。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|製品の公式画像Anker「PowerPort Atom III Slim」

Anker「PowerPort Atom III Slim」は、新素材である窒素ガリウム(GaN)を用いて開発された世界最薄のPD対応USB-C急速充電器です。

わずか16mmの極薄ボディフリスクケースと変わらないコンパクトさ約58gと最軽量クラスの軽さ。そしてコンパクトなサイズに見合わない最大30Wの高出力性能。極めてモバイル性の高い充電器ですが、同時にハイパワーであることも見逃せない一挙両得的なラピッドチャージャー。身軽でいたい充電器モバイラー垂涎の逸品です。

では早速、世界最薄ボディとパワフルな充電性能が魅力のAnker「PowerPort Atom III Slim」について詳しく見ていきましょう。

 

本記事の内容

 

Anker PowerPort Atom III Slimレビュー|製品情報

まずはAnker「PowerPort Atom III Slim」のスペックを見てみましょう。

 

入力 100-240V~1.2A 50-60Hz
出力 5V=2.4A, 9V=3A, 15V=2A, 20V=1.5A
最大30W
出力ポート USB-C×1
サイズ 約77×45×16mm
(当サイト実測に基づく)
重量 58g
(当サイト実測に基づく)
対応機器
  • iPhone XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus
  • iPad Pro(2018, 12.9インチ/11インチ)
  • iPad Pro 10.5インチ / iPad 9.7インチ
  • MacBook / MacBook Air(2018)
  • Galaxy S9 / S9+ / S8 / S8+ / Note8 / Note7
  • Nexus 5X / 6P, LG G6 / G5, Pixel C / 3 / 2 / XL
  • Moto Z
  • HAUWEI P30 lite Premium
  • その他30Wまでの入力対応のPD対応機器

 

最大の注目ポイントは、やはり世界最薄を謳う薄さ16mmの本体サイズでしょう。

いよいよリアルに”フリスクサイズ”に近付いてきた感じがしますね、モバイル性抜群です。

 

Anker PowerPort Atom III Slimレビュー|優れているポイント

ここでは特に「PowerPort Atom III Slim」が優れているポイントに注目してみましょう。

 

世界最薄のスリムデザイン

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|「PowerPort Atom III Slim」最大のポイントがその薄さです。 世界最薄わずか16mmの厚さに加えて、77×45mmのサイズ感はもはやフリスクケース。

「PowerPort Atom III Slim」最大のポイントがその薄さです。

世界最薄わずか16mmの厚さに加えて、77×45mmのサイズ感はもはやフリスクケース。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|プラグも本体収納できる構造なのでカバンやポケットにも収まりが良く、モバイル性は最高です。

プラグも本体収納できる構造なのでカバンやポケットにも収まりが良く、モバイル性は最高です。

ちなみに重さも約58gと充電器最軽量クラス。

 

PD対応・高出力30Wだから充電がスピーディー

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|Power Deliveryに対応していて、出力も最大30WのハイパワーだからiPhoneやiPad Pro、MacBookも余裕で急速充電可能です。

もちろんPower Deliveryに対応、出力も最大30WのハイパワーだからiPhone・iPad Pro・MacBookも余裕で急速充電可能です。

一般的な5W出力ACアダプターに比べて約2.5倍も速く充電でき、例えばiPhone XSなら30分で最大50%も充電することができます。

本記事のなかで充電性能の実測テストを行いましたが、謳い文句に偽りなく約2.4倍の速さで充電できることが確認できました。

詳しくは「【実測】充電性能を確認してみました」をチェックしてみてください。

 

デバイスごとに最適な充電が行える「PowerIQ 3.0」に対応

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|Ankerの独自技術「PowerIQ 3.0」はUSB Power DeliveryやQualcomm Quick Chargeなどの急速充電規格と互換性があるので、スマホやタブレット端末、ノートパソコンなど多様な製品に最適な充電が行えるように制御されます。

Ankerの独自技術「PowerIQ 3.0」はUSB Power DeliveryやQualcomm Quick Chargeなどの急速充電規格と互換性があるので、スマホやタブレット端末、ノートパソコンなど多様な製品に最適な充電が行えます。

どんな機器を接続しても適切な給電を行ってくれるので、安心して使うことができますよ。

 

Anker PowerPort Atom III Slimレビュー|外観・付属品

外観

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|新素材「窒素ガリウム」を用いて開発された「PowerPort Atom III Slim」。 見ただけで小ささが伝わってきますね。

新素材「窒素ガリウム」を用いて開発された「PowerPort Atom III Slim」。

実際に見ると想像以上にコンパクトだったのでビックリしました。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|全面マット仕上げで落ち着いた印象。

全面マット仕上げで落ち着いた印象。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|Ankerクオリティの象徴とも言える角の面取りも美しいです。 面取り加工部分には光沢感が与えられていますね。

Ankerクオリティの象徴とも言える角の面取りも美しいです。

面取り加工部分には光沢感が与えられています。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|サイズは77×45×16mmの”ほぼ”フリスクサイズ。

サイズは77×45×16mmの”ほぼ”フリスクサイズ。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|本体側面にUSB-Cポートが一つ搭載されています。 Ankerブルーが爽やか。

本体側面にUSB-Cポートが一つ搭載されています。

Ankerブルーが爽やか。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|プラグは本体背部に収納されています。 適宜プラグを仕舞えるという機構は非常に魅力的。

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|プラグは本体背部に収納されています。 適宜プラグを仕舞えるという機構は非常に魅力的。

プラグは本体背部に収納されています。

適宜プラグを仕舞える機構は使い勝手が良いですよ。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|ポートが上方向または下方向に向くのが「PowerPort Atom III Slim」の特徴です。「PowerPort Atom III Slim」

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|ポートは正面に付いているのが主流?で、同じくAnkerから販売されている「PowerPort Atom PD1」が典型例ですね。「PowerPort Atom PD1」

USB-Cポートがプラグとの関係で垂直方向に向くのが「PowerPort Atom III Slim」の特徴です。

ポートは正面に付いているのが主流?で、同じくAnkerから販売されている「PowerPort Atom PD1」が典型例ですね。

関連記事
【Anker PowerPort Atom PD1レビュー】iPhone・MacBookを急速充電!窒素ガリウム採用で30W高出力&53g小型軽量化を実現させたPD対応USB-C急速充電器
【⚡Anker PowerPort Atom PD1レビュー】iPhone・MacBookを急速充電!窒素ガリウム採用で30W高出力&53g小型軽量化を実現させたPD対応USB-C急速充電器

続きを見る

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|コンセントに差し込むと通電したことを知らせるLEDライトがブルーに点灯します。

コンセントに差し込むと通電したことを知らせるLEDライトがブルーに点灯します。

 

付属品

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|「PowerPort Atom III Slim」の付属品は取扱説明書のみです。

「PowerPort Atom III Slim」の付属品は取扱説明書のみです。

付属品

  • ユーザーマニュアル(取扱説明書)

 

PD対応USB-C充電ケーブルを用意しましょう

USB-C充電ケーブルは付属していないので、PD対応USB-C充電ケーブルを別途用意する必要があります。

現時点でもし持っていないのであれば、用途別に次の充電ケーブルを購入するといいでしょう。

 

USB-C対応デバイス向けのおすすめ充電ケーブル

android端末やMacBook、タブレット端末、その他USB Type-Cポートを介した充電に対応したデバイス向けにおすすめのPD対応USB-C充電ケーブルは、Anker「PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル」です。

Anker PowerPort Atom PD1レビュー|Anker「PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル」付属のケーブル専用ポーチが収納に便利で持ち運びに重宝します。高級感漂うフェルト素材のケーブル収納ポーチ

Anker PowerPort Atom PD1レビュー|Anker「PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル」付属のケーブル専用ポーチが収納に便利で持ち運びに重宝します。マジックテープでケーブルを結束できます

充電ケーブルの品質面で非常に信頼性が高いので買って後悔することがなく、付属のケーブル専用ポーチが収納に便利で持ち運びに重宝します。

高耐久ナイロンが使われていることから耐久性も折り紙付きの高コスパ充電ケーブルですよ。

 

iOSデバイス向けのおすすめ充電ケーブル

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom PD1」レビュー|iOS向けPD対応USB-C充電ケーブルはAnker「PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」がイチオシです。

iPhone・iPadなどLigntning端子に対応したデバイス向けにはAnker「PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」がイチオシです。

一般的なケーブルに比べて30倍以上も耐久性に優れていること、ケーブルが柔らかいので使い勝手が良いのがおすすめの理由。

安価な旧型「PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル」もありますが、耐久性が低いうえにケーブルが硬くて使いづらいので、使い勝手の観点からおすすめしません。

上の画像を見てもらうと分かるように、旧型の方は柔軟性が乏しいのでキレイに弧を描けていません。これは実用性にもろに影響してくるので、やはり新型の「PowerLine+ II USB-C & ライトニング ケーブル」がおすすめですね。

 

Anker PowerPort Atom III Slimレビュー|使ってみて感じたこと

PD対応急速充電器の中では最高峰のモバイル性

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|持ってみると分かる、確かな薄さ。そしてコンパクトさ。

持ってみると分かる、確かな薄さ。そしてコンパクトさ。

充電器を摘まめるって、改めて考えるとすごいことですよね。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|僕がいつも持ち歩いている基本アイテムと並べても、そのコンパクトさが伝わると思います。 AirPodsに迫るサイズ感って・・・充電器のサイズ感じゃないですよね。左から車のキー、ミンティア、Atom III Slim、AirPods

僕がいつも持ち歩いている基本アイテムと並べても、そのコンパクトさが伝わると思います。

AirPodsに迫るサイズ感って・・・充電器のサイズ感じゃないですよね。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|プラグが折り畳んで本体収納できるのもポイント高いです。

プラグを折り畳んで本体収納できるのもポイント高いです。

プラグが出っぱなしだとカバンの中で他の物を傷つけるんじゃないかってヒヤヒヤしてしまう方なので、僕的には待ち望んでいたデザイン。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|僕的には薄さ、小ささ、重量感、プラグが収納型など総合的に見て、この「PowerPort Atom III Slim」が一番持ち運びやすいと感じています。

薄さ、小ささ、重量感、プラグが収納型など総合的に見て、この「PowerPort Atom III Slim」が一番持ち運びやすいんじゃないかと感じています。

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|言わずもがなですが、これだけ小さいのでカバンに入れても嵩張りません。 決して大きくない8Lボディバッグに入れても、アウトラインに影響は皆無です。

言わずもがなですが、これだけ小さいのでカバンに入れても嵩張りません。

決して大きくない8Lボディバッグに入れても、アウトラインに影響は皆無です。これはありがたい。

 

USB-Cポートが一つだけということを、どう捉えるか

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|非常に薄型でコンパクト、モバイル性に優れている一方で、ポート数はUSB-Cが一つに留まることをどう考えるかがネックになると思います。

非常に薄型でコンパクト、モバイル性に優れている一方で、ポート数はUSB-Cが一つに留まることをどう考えるかがネックになると思います。

複数のデバイスを充電したいと思う機会が多い方にとっては心許ないと思いますし、基本的にスマホ1台しか持ち歩かないとかMacBookを充電できればOKというのであれば「PowerPort Atom III Slim」は重宝するんじゃないかと思います。

僕は基本的に後者なので最近は「PowerPort Atom III Slim」の恩恵に与りっぱなしですね。持っていないと錯覚するほど優れた携帯性は病みつき必至!もう他の急速充電器には戻れないですね。

 

非常に使い勝手が考えられた収納型プラグ

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|購入前にちょっと気にかかっていた懸案事項が「隣り合ったコンセント口との干渉」でしたが、結論から言って特に問題ありませんでした。

購入前から気にかかっていた懸案事項が「隣り合ったコンセント口との干渉」でしたが、結論から言って問題ありませんでした。完全に杞憂でしたね。

さすが世界のAnker、このあたりもしっかり考えてくれているようです。

 

【実測】充電性能を確認してみました

iPhoneを30分で最大50%チャージできるという謳い文句に嘘偽りがないか確かめるべく、実際に充電性能を計測してみました。

 

検証方法

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|iPhone Xをバッテリー残量20%まで低下させた状態で30分間に渡って充電を行った結果を、iPhone付属の5WUSB電源アダプタの結果と比較してみました。

iPhone Xをバッテリー残量20%まで低下させた状態で30分間に渡って充電を行った結果を、iPhone付属の5WUSB電源アダプタの結果と比較してみました。それぞれ5回ずつ検証してみましたよ。

テストにあたって使用したものは次の通りです。

テストで使用したもの

 

検証結果

そして検証結果は下記のようになりました。

急速充電性能の検証結果

  • Apple「5W USB電源アダプタ」及び「Lightning-USB-Aケーブル」を使った充電【通常充電】
    20%→平均41% (+21%)
  • Anker「PowerPort Atom III Slim」及び「PowerLine+ II USB-C & ライトニングケーブル」を使った充電【急速充電】
    20%→平均70% (+50%)

 

おすすめ急速充電器Anker「PowerPort Atom III Slim」レビュー|最新スマホが対応可能な18Wに迫る17.4Wの出力が確認できました。※クリックで拡大表示※

「PowerPort Atom III Slim」を使った充電はApple「5W USB電源アダプタ」を使った場合に比べて約2.4倍速く充電できることが確認できました。

Ankerの公表値である約2.5倍には届きませんでしたが、理論値と考えれば誤差の範囲でしょう。少なくとも30分で約50%の充電が行えるのは間違いなさそうです。

 

Anker PowerPort Atom III Slimレビュー|まとめ

【Anker PowerPort Atom III Slimレビュー】超薄16mm&最大30W充電器!USB C対応デバイスを超速充電できるACアダプタ型急速充電器【窒素ガリウム採用】

「【⚡Anker PowerPort Atom III Slimレビュー】超薄16mm&最大30W充電器!USB C対応デバイスを超速充電できるACアダプタ型急速充電器【窒素ガリウム採用】」と題して、PD対応急速充電器として世界最薄16mmの極薄ボディとコンパクトさに似つかわしくない最大30Wの高出力が持ち味の急速充電器、Anker「PowerPort Atom III Slim」について紹介してきました。

 

携帯性の新常識を打ち出したモバイル向け急速充電器の決定版!!

ついこの間までAnker「PowerPort Atom PD1」を愛用していましたが、「PowerPort Atom III Slim」がリリースされて以来、完全にメインのモバイル充電器はこっちに鞍替えすることとなりました。

純粋なコンパクトさでいえば「PowerPort Atom PD1」の方が魅力的に映りますが、僕の場合はプラグが折り畳み式の方が好ましいことと、小さいよりも薄い方が使い勝手が良く感じることから「PowerPort Atom III Slim」の方を好んで使っています。

薄さわずか16mmの極薄さと約58gの軽量さ最大30Wの高出力性能が自慢の急速充電器。モバイル性能を重視した急速充電器を探しているなら「PowerPort Atom III Slim」がきっとあなたのニーズを満たしてくれるはずです。

 

この記事が皆さんにとって最良な急速充電器探しの何らかの助けになれば、嬉しく思います。

 

2019年ニーズ別おすすめPD対応急速充電器まとめ【公開中】

【2019年最新おすすめタイプC急速充電器まとめ】iPhone・androidスマホ共通!携帯性・高出力・複数台同時充電・車載などニーズ別にPD対応充電器をご紹介

携帯性・高出力・複数同時充電などなど、今急速充電器に求められている様々な要望ごとに優れた急速充電器を厳選したまとめ記事が公開中です。

「製品数が多すぎてどれを選んだらいいか分からない・・・」

そんな悩みを抱えている方にこそ読んでもらいたい内容になっています。まず買って損をしない急速充電器を超厳選したので、興味のある方はぜひ一読してみてくださいね。

関連記事
【2019年最新おすすめタイプC急速充電器まとめ】iPhone・androidスマホ共通!携帯性・高出力・複数台同時充電・車載などニーズ別にPD対応充電器をご紹介
【⚡2019年最新おすすめタイプC急速充電器まとめ】iPhone・androidスマホ共通!携帯性・高出力・複数台同時充電・車載などニーズ別にPD対応充電器をご紹介

続きを見る

 

この記事で紹介したアイテム

 

Amazonで欲しいものを安く買うなら「Amazonチャージ」

【Amazonで高額商品を安く買う】Amazonギフト券(チャージタイプ)+コンビニ払いで最大2.5%ポイント還元の割引メリットを享受|チャージ方法を解説

Amazonギフト券「チャージタイプ」というギフト券を現金チャージすると、いつでも最大2.5%のポイント還元が受けられます。

コンビニなどであらかじめチャージしておくだけでお得に買い物できるサービスなので、Amazonを日ごろ使っている方は「Amazonチャージ」を利用しない手はありません。

僕は先日Amazonのセールで20万円超のMacBook Proを買ったので、5,000円もお金が浮きました。浮いたお金でポートを増設する周辺機器を購入したんですが、これってお得だと思いませんか?

 

どう転がってもお得でしかない「Amazonチャージ」が気になる方は、ぜひ下の記事をチェックしてみてくださいね。

関連リンク【Amazonギフト券で高額商品を安く買う】Amazonギフト券(チャージタイプ)+現金払いで最大2.5%ポイント還元|コンビニ払いのチャージ方法を解説

 

-急速充電器
-,

© 2025 カチシェア|価値ある情報をお届け