【Astrotec S60レビュー】ユニークな高音質とノイズ低減性能はアンダー1万円で随一!Qi無線充電にも対応したおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|VGP2019受賞
ユニーク系完全ワイヤレスイヤホン、見つけました 左右のイヤホンが完全に独立したBluetoothイヤホンである完全ワイヤレスイヤホンがメインストリームになりつつある昨今、巷には完全ワイヤレス製品が溢れつつありますが、どうにもメジャー製品ばかりが目立ちます。 Apple「AirPods」を筆頭にBeats by Dr. Dre、ソニー、オーディオテクニカ、Anker、TaoTronicsなどが売れ筋商品として名を連ねますが、そういうメジャーなものを買い求めても面白みに欠けるんですよね。「発掘したぞ~!」って ...
【TaoTronics SoundLiberty 53(TT-BH053)レビュー】四千円台で妥協なき高音質の衝撃!40時間再生&完全防水&簡単ペアリングなBluetooth完全ワイヤレスイヤホン
ライバル機を圧倒する低価格でこの性能は衝撃的! 完全ワイヤレスイヤホンは近年無線接続タイプのイヤホンの中心的存在になりつつある製品で、これまで主流だった他のタイプのBluetoothイヤホンよりも割高な印象があります。左右のイヤホンを完全分離する技術的な難しさの現れなんじゃないかと思いますが、エンドユーザーとしては穏やかじゃないですよね。便利なのはいいけど、あんまり高くなってもらっては困ります・・・。 そんな思いに救いの手を差し伸べるのが空前絶後のコストパフォーマンスを発揮するTaoTronics「Sou ...
【🎵AVIOT TE-D01gレビュー】最大50時間再生・完全防水・iPhone&android高音質対応!VGP2019金賞で評判のおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|ペアリングも超簡単!
日本人の日本人による日本人のための完全ワイヤレス 過去にはAVIOT(アビオット)「TE-D01b」のコストパフォーマンスの高さに一人熱狂した経緯を持つ僕ですが、今回は同じくAVIOTが自信を持って世に送り出した新作完全ワイヤレスイヤホンを試してみました。それが巷での評価も上々な「TE-D01g」です。 国内最大級のオーディオビジュアルアワードで2冠達成! AVIOT TE-D01g(ネイビー) 日本発のオーディオメーカーAVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01g」は、高い品質とサウ ...
【Anker Soundcore Liberty Airレビュー】20時間再生・IPX5防水!ペアリングも超簡単な高コスパ完全ワイヤレス|イヤーピース交換で化けるBluetoothイヤホン
Anker Soundcore製イヤホンは、この価格帯が"買い"です! 過去にSoundcore製の安いイヤホンを買って後悔した経験がある僕は、以後Soundcore製品には慎重な姿勢を貫いていました。ただ巷の評価がなかなか高かったこともあってその存在が気になっていた「Soundcore Liberty Air」。先日ひょんなことから手を出して使い始めたんですが、これまでのSoundcore製品の印象を一味も二味も上回る好印象!試してみて正解でした。かなりコスパの高さが光る上々な出来栄えでしたよ。 &nb ...
【⚡ソーラー充電器suaoki・Anker 60W比較レビュー】iPhoneも充電できるsuaoki製&Anker製おすすめソーラーチャージャーの性能をAnker PowerHouseで検証
60Wソーラー充電器はsuaoki?それともAnker? この記事に行き着いたあなたは、まさに今「suaoki製か?はたまたAnker製か?」で悩んでいるはず。僕もsuaokiとAnkerの60Wソーラー充電器を購入する際には、両方のスペック表とかなり睨めっこをしました。 結果的に僕の場合、両方を購入するという暴挙に出ましたが笑 おかげで今では実際の使用感や性能の違いを自分自身で確認できて大変満足して使っています。 実際の性能を通して、両製品の良し悪しを把握しましょう 今回は僕と同じように「 ...
【⚡アウトドア向けおすすめソーラー充電器まとめ】キャンプ・車中泊に最適なポータブルソーラーチャージャー|入門ならAnkerやsuaokiの60Wモデルがおすすめ
太陽の恵みを電気に変えて享受できるアウトドアの便利アイテム 僕はキャンプや車中泊をすることがよくあるんですが、そんな時に欠かせないのが"電源"です。 電源が無ければスマホやタブレットの充電はおろか、パソコンやモバイルバッテリー・充電池(エネループ)の充電、車載冷蔵庫の稼働、夜間のLED照明の点灯、夏なら小型扇風機の稼働、冬なら電気毛布の使用などなど。実に様々なことが行えず、アクティビティ全体に支障をきたしてしまいます。 想像以上に使える「ソーラー充電器」 基本的に車のシガーソケットとポータブ ...
【コンプライ製おすすめイヤーピース:SPORT PROレビュー】ウレタンで装着安定性・遮音性抜群!スポーツに最適なイヤーピース|Powerbeats Proとも相性抜群!
スポーツシーンでイヤホン使うなら、コンプライ製イヤピがベスト! どうも、トレーニングシーンで使っているBluetoothイヤホンすべてにコンプライ製イヤーピースを装着させているチャンス(@kachishare)です。 最近はトレーニング用イヤホンに「Powerbeats Pro」が仲間入りして、さらにトレーニングが捗ってます(そんな気がしてます笑) Beats by Dr.Dre Powerbeats Pro created by Rinker beats by dr.dre >>>【Amazo ...
【Powerbeats Proレビュー】急速充電が神速!本体単独9時間再生&装着感抜群でワークアウトが捗る!完全ワイヤレス最強品質を保証するBluetoothイヤホン
ついにワクワクする最強サウンドを引っ提げて日本上陸! いやぁ~・・・待ちましたよ、この時を。アメリカで5月10日にリリースされて以来、待ちわびたBeats by Dr. Dre(以下:Beats)の完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」、ついに登場です。 Beats「Powerbeats Pro」はBeatsが自信を持って世に送り出す初の完全ワイヤレスイヤホン。2014年にAppleファミリーの仲間入りを果たして以降、いくつかのBeats製品は世に送り出されてきましたが”アッ ...
【おすすめ手動コーヒーミル:キャプテンスタッグ】ポーレックスと比較してキャプテンスタッグの魅力を検証!|アウトドア・キャンプに最適なハンディミル
ポーレックスに引けを取らない高コスパ小型コーヒーミル 個人的には長らくポーレックス一強時代が続いたように思えるアウトドアに適したハンディコーヒーミル。 そんなアウトドア向けハンディコーヒーミルの定番中の定番として名高いポーレックスの存在を脅かす、秀逸な新星ハンディコーヒーミルを発見しました。それがキャプテンスタッグ「ステンレスハンディーコーヒーミルS」です。 性能も良好でディテールについては語るところが多々ありますが、何より特筆すべきは非常に優れた価格設定です。あの超定番ハンディコーヒーミル・ポーレックス ...
【スイッチ・ジョイコン充電器まとめ】ジョイコン(Joy-Con)を充電させながらスイッチで遊ぶならストラップ型充電器がベスト|充電時間が惜しい方、必見!
スイッチが面白すぎてコントローラーのバッテリー切れが頻発!! ニンテンドースイッチって面白いですよね。おかげさまでよくコントローラーのバッテリーが切れちゃって、あたふたすることが多いですw そんな事態があまりに頻発したので、ついに重い腰を上げてジョイコン用の充電器を購入しました。それで買ってみたら面白いものでいろいろ粗が見えてきたので、自分のニーズと合致する充電器を求めてジャーニースタート。実際におよそ発売されているタイプのジョイコン用充電器を買い増して使用感を確かめてみました。 その結果、行き着いたベス ...