レビュー

【TaoTronics DUO FREE+(TT-BH063)レビュー】AAC&APT-X対応!ユニークな音質が面白い7時間連続再生・Qiワイヤレス充電対応の完全ワイヤレスイヤホン

【TaoTronics DUO FREE+(TT-BH063)レビュー】AAC&APT-X対応!ユニークな音質が面白い7時間連続再生・Qiワイヤレス充電対応の完全ワイヤレスイヤホン

androidも高音質が楽しめるハイスペック完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン市場全体で見てもandroid向けの高音質コーデック「APT-X」に対応した製品というのはごく一部。 「このイヤホンいいなぁ。どれどれコーデックは・・・AACオンリーかよ・・・」 なんてことは日常茶飯事。iPhone一強時代はとうの昔に終焉、今となってはandroidユーザーも相当数いるので無視はできないと思うんですけどね・・・。 さて、そんな劣勢に置かれるandroidユーザーなら喉から手が出るほど欲しい「APT-X」 ...

【Anker PowerCore Speed 20000 PDレビュー】USB-C急速充電器付きでお得!Type-C搭載でiPhone急速充電もできる大容量おすすめモバイルバッテリー

【⚡Anker PowerCore Speed 20000 PDレビュー】USB-C急速充電器付きでお得!Type-C搭載でiPhone急速充電もできる大容量おすすめモバイルバッテリー

USB-C急速充電器付き!?お得過ぎる大容量モバイルバッテリー PD(Power Delivery)対応の大容量モバイルバッテリーが欲しいし、USB-Cポート搭載の急速充電器も欲しい。だけど両方買ったら高くつくだろうなぁ・・・悩ましい。 そんな方におすすめしたいのが20000mAhのモバイルバッテリーとUSB-C急速充電器がセットでお得に購入できるAnker「PowerCore Speed 20000 PD」。 Anker「PowerCore Speed 20000 PD」 モバイルバッテリー購入でUSB ...

【⚡Anker PowerCore Slim 10000 PDレビュー】USB Type-C搭載でiPhone急速充電に対応!容量10000mAhでさらに便利になったおすすめモバイルバッテリー

Slim 5000から約3年、ついに待望の後継機が容量2倍で登場! 2016年に登場したAnker「PowerCore Slim 5000」は非常にセンセーショナルな製品で、2019年の現在に至るまでとても重宝していました。 しかしついに2019年8月、「PowerCore Slim 5000」からの正当な後継モデルと称すことのできるモバイルバッテリー「PowerCore Slim 10000 PD」が登場しました。   「PowerCore Slim 10000 PD」の最も注目すべきポイント ...

【釧路おすすめラーメン屋レビュー】釧路ラーメンの中でも濃い系の味わい!超極細麺が特徴的な釧路で1・2を争う人気有名店「河むら」|末広で深夜営業やってます!

【🍜釧路おすすめラーメン屋「河むら」レビュー】釧路ラーメンの中でも濃い系!超極細麺が特徴的な釧路で1・2を争う人気有名店|末広で深夜営業やってます!

北海道といえばグルメ、グルメといえばラーメン! 一昔前とは違って、近年のラーメンはブームで一気に印象が様変わり!今ではグルメという括りに組み込まれるようになった感があります。北海道でも昔から「札幌・旭川・函館」のラーメンが代表的で有名ですね。それぞれに特色があって、どれも甲乙つけがたい美味しさです。 今回はそんな北海道ラーメンの中でも比較的「札幌・旭川・函館」に迫る認知度を誇る釧路のおすすめラーメン屋さんをご紹介します。北海道の中でも道東・釧路界隈を観光する予定がある方で、釧路のおいしいラーメン屋さんにつ ...

【Anker PowerDrive Speed+2-1 PD & 1 PowerIQ 2.0レビュー】車載充電器でシガーソケットをUSB Type-Cポート化!iPhone急速充電対応のおすすめカーチャージャー

【⚡Anker PowerDrive Speed+2-1 PD & 1 PowerIQ 2.0レビュー】車載充電器でシガーソケットをUSB Type-Cポート化!iPhone急速充電対応のおすすめカーチャージャー

スマホやノートPCを急速充電できる車載充電器の決定版!! スマホなどは使用期間が長くなってくるとバッテリー持ちが悪くなって、すぐに充電が必要な状況になりがち。最近はあらゆることがスマホでできるようになっているので、端末の使用期間が短くてもバッテリーの減りは非常に早くなっていることとお察しします。 モバイルバッテリーなどを備える方法もありますが、レジャーシーンや出張などで車移動する場合にはカーチャージャー(車載充電器)が重宝します。特にType-Cポートを備えたAnker「PowerDrive Speed+ ...

【SOUL ST-XS2レビュー】Beatsに迫る重低音サウンド!外音取り込み機能・完全防水と場所を選ばず使えるオールラウンド系完全ワイヤレスイヤホン

【SOUL ST-XS2レビュー】Beatsに迫る重低音サウンド!外音取り込み機能・完全防水と場所を選ばず使えるオールラウンド系完全ワイヤレスイヤホン

これでアンダー1万円!?Beatsに匹敵するサウンドは必聴! 「Beats製品は音がいいけど、高くて買えたもんじゃない!!」 「もっとリーズナブルな価格でBeats張りのサウンドが堪能できる完全ワイヤレスイヤホンはないものか・・・」 そんな無茶振りな願いを叶えられるかもしれない夢?のようなBluetoothイヤホン、それがSOUL「ST-XS2」です。 SOUL「ST-XS2」 SOULはアメリカの実力派音響メーカー SOULはグラミー賞受賞HIPHOPアーティスト”リュダクリス”監修のもとアメリカで誕生 ...

【GLIDiC Sound Air TW-5000sレビュー】装着したまま周囲の音が聴ける外音取り込み機能の評価上々!デザイン賞やVGP2019受賞の高コスパ完全ワイヤレスイヤホン

【GLIDiC Sound Air TW-5000sレビュー】装着したまま周囲の音が聴ける外音取り込み機能の評価上々!デザイン賞やVGP2019受賞の高コスパ完全ワイヤレスイヤホン

六千円台で「外音取り込み機能」搭載の衝撃的完全ワイヤレス 高コスパ系完全ワイヤレスイヤホンにもいろんな”高コスパ”がありますが、GLIDiC「Sound Air TW-5000s」のそれはちょっと特殊かもしれません。 他社ではちょっとお目にかかれない特長に満ちた完全ワイヤレスイヤホンです。   GLIDiC「Sound Air TW-5000s」 方々で高い評価を得るユーモアあふれるイヤホン GLIDiC「Sound Air TW-5000s」は「TW-5000」の後継機にあたるモデル。方々で高 ...

【Astrotec S60レビュー】ユニークな高音質とノイズ低減性能はアンダー1万円で随一!Qi無線充電にも対応したおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|VGP2019受賞

【Astrotec S60レビュー】ユニークな高音質とノイズ低減性能はアンダー1万円で随一!Qi無線充電にも対応したおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|VGP2019受賞

ユニーク系完全ワイヤレスイヤホン、見つけました 左右のイヤホンが完全に独立したBluetoothイヤホンである完全ワイヤレスイヤホンがメインストリームになりつつある昨今、巷には完全ワイヤレス製品が溢れつつありますが、どうにもメジャー製品ばかりが目立ちます。 Apple「AirPods」を筆頭にBeats by Dr. Dre、ソニー、オーディオテクニカ、Anker、TaoTronicsなどが売れ筋商品として名を連ねますが、そういうメジャーなものを買い求めても面白みに欠けるんですよね。「発掘したぞ~!」って ...

【TaoTronics SoundLiberty 53(TT-BH053)レビュー】四千円台で妥協なき高音質の衝撃!40時間再生&完全防水&簡単ペアリングなBluetooth完全ワイヤレスイヤホン

【TaoTronics SoundLiberty 53(TT-BH053)レビュー】四千円台で妥協なき高音質の衝撃!40時間再生&完全防水&簡単ペアリングなBluetooth完全ワイヤレスイヤホン

ライバル機を圧倒する低価格でこの性能は衝撃的! 完全ワイヤレスイヤホンは近年無線接続タイプのイヤホンの中心的存在になりつつある製品で、これまで主流だった他のタイプのBluetoothイヤホンよりも割高な印象があります。左右のイヤホンを完全分離する技術的な難しさの現れなんじゃないかと思いますが、エンドユーザーとしては穏やかじゃないですよね。便利なのはいいけど、あんまり高くなってもらっては困ります・・・。 そんな思いに救いの手を差し伸べるのが空前絶後のコストパフォーマンスを発揮するTaoTronics「Sou ...

【AVIOT TE-D01gレビュー】最大50時間再生・完全防水・iPhone&android高音質対応!VGP2019金賞で評判のおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|ペアリングも超簡単!

【🎵AVIOT TE-D01gレビュー】最大50時間再生・完全防水・iPhone&android高音質対応!VGP2019金賞で評判のおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|ペアリングも超簡単!

日本人の日本人による日本人のための完全ワイヤレス 過去にはAVIOT(アビオット)「TE-D01b」のコストパフォーマンスの高さに一人熱狂した経緯を持つ僕ですが、今回は同じくAVIOTが自信を持って世に送り出した新作完全ワイヤレスイヤホンを試してみました。それが巷での評価も上々な「TE-D01g」です。   国内最大級のオーディオビジュアルアワードで2冠達成! AVIOT TE-D01g(ネイビー) 日本発のオーディオメーカーAVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01g」は、高い品質とサウ ...

© 2025 カチシェア|価値ある情報をお届け