速報!! IIJmioでスマホ大幅割引キャンペーンが始まりました!
前回の第3弾も瞬殺で幕を閉じた格安SIMサービスIIJmioのスマホ端末大幅割引キャンペーンですが、ついにこのほど第4弾が始まりました。
今回安くなるスマホ端末のラインナップは下記の通り。
- Huawei P20 lite
- SHARP AQUOS Sense2 SH-M08
- SHARP AQUOS R2 compact SH-M09
- SHARP AQUOS zero SH-M10
この中でもなんと一括9,800円!24回の分割で430円と超破格になるHuawei P20 lite(ピートゥエンティライト)が目玉になるでしょう。
実際Huawei P20 liteは2018年の大人気スマホ端末の筆頭に挙げられる秀逸な機種。これを機会に超格安プライスで使い始めてみるには最良の選択だと思います。
今回は恐らく大注目であろうHuawei P20 liteについてサクッとまとめたので、購入前の参考に目を通してもらえれば嬉しく思います。
高性能格安スマホHuawei「P20 lite」
今回のIIJmioキャンペーンでHuawei P20 liteは下記のような価格に大幅値下げされています。
音声通話のできるSIM契約と一緒に購入する場合、一括なら9,800円、24回払いの分割でも月430円と非常にリーズナブルになっています。
多少上乗せされていますが、端末のみの購入も可能なのでいずれにしてもお得ですよね。
ただし安ければいいわけではありませんよね、性能はとても大事です。
P20 liteのスペックについては下記を参照してください。
Huawei P20 lite | |
メーカー名 | HUAWEI |
寸法(高さ×幅×厚さ) | 約148.6×71.2×7.4mm |
質量 | 約145g |
ディスプレイ(サイズ/タイプ/解像度) | 約5.84インチ/2280×1080 |
カメラ | メイン:約1,600万画素+200万画素 サブ:約1,600万画素 |
OS | Android 8.0 |
チップセット | HUAWEI Kirin 659 |
クロック数/コア数 | 2.36GHz/4コア+1.7GHz/4コア |
本体メモリ容量 | ROM: 32GB RAM: 4GB |
対応外部メモリ(規格/最大容量) | microSDXCメモリーカード microSDHCメモリーカード microSDメモリーカード 最大256GB |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
連続通話時間 | 約1,100分 |
連続待受時間 | 約350時間 |
ネットワーク最大下り速度 | 最大220Mbps(WiMAX 2+) / 225Mbps(4G LTE) |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 LE ※Support aptX |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac, 2.4GHz/5GHz |
対応言語 | 日本語、英語、中国語、他 |
防水 | × |
防塵 | × |
おサイフケータイ | × |
指紋認証/顔認証 | 〇/〇 |
テザリング | 〇 |
緊急地震速報 | 〇 |
津波情報/災害・避難情報 | 〇 |
とても1万円で買えるようなスペックではないですよ、これは。
続いてP20 liteの具体的な特長について、下記でご紹介していきましょう。
Huawei P20 lite|特長
美しいフルHD+大画面ディスプレイ
P20 liteは約5.84インチのフルHD+ディスプレイが採用されていて、非常に見やすくて発色も綺麗です。
ちなみに画面の大きさはiPhone XSに相当しますよ。
高機能・高性能なフロント・バックカメラ
ダブルレンズ搭載のバックカメラはF値2.2の約1,600万画素+200万画素で、精彩で奥行き感のある写真を撮ることができます。SNS映え画像に欠かせないボケ感も表現できる性能も備えていますよ。
フロントカメラも自撮りに最適なF値2.0、約1,600万画素!表情を美しく撮ってくれる自動補正機能も秀逸と至れり尽くせりなカメラです。
iPhone XSと比較しても画素数は段違いでP20 liteの方が優れています。バックカメラは400万画素も違うんです。
処理能力は同じ価格帯では断トツ
P20 liteに搭載されているKirin659という処理装置は、安価なスマホには不釣り合いな高い処理能力を誇ります。
そのためスマホ操作はサクサク快適で、負荷の大きいゲームアプリなどもストレスフリー。よほどの負荷をかけないとぎこちない動作になることはないので、十分すぎます。
これに合わせてメインメモリが4GBも搭載されているのも注目でしょう。この価格帯なら3GBが相場ですが、P20 liteはプラス1GB上乗せしています。
メインメモリが多ければ多いほど同時に多くの処理ができるようになるので、高い処理能力と相まって非常に高い性能を発揮するスマホ端末といえます。処理能力に関して不足はまずないでしょう。
以上のような機能・性能を誇るスマホ端末がP20 liteです。かなり魅力的です。
ただし当然欠点も見受けられるので、次の項目でご紹介しましょう。
Huawei P20 lite|注意すべき欠点
格安スマホ端末Huawei「P20 lite」の性能に関して注意すべきポイントをまとめました。サクッと見ていきましょう。
32GBのストレージ容量は心許ない
32GBのストレージ容量(ROM)は、あっという間に無くなってしまう少なさです。
こればかりは選択の余地がないので、ストレージ容量を増やしたい場合はmicroSDカードを使いましょう。
P20 liteは最大256GBのmicroSDカードに対応しているため、上限256GBの範囲でmicroSDカードを1枚用意するといいでしょう。
ちなみにmicroSDカードを買うなら、世界シェア第1位で安心して使用できるSanDiskがおすすめです。
スマホに最適なmicroSDカードの選び方について詳しく知りたい方は、まとめ記事を用意しているのでよかったらチェックしてみてくださいね。
【スマホ容量不足を解消】スマホ向けおすすめmicroSDカード|iPhone/android対応microSDの選び方まとめ
-
-
【スマホ容量不足を解消】スマホ向けおすすめmicroSDカード|iPhone/android対応microSDの選び方まとめ
続きを見る
防水性能がまったく備わっていない
防水性能に関しては完全非対応なので、防水性能がないと困る方は購入をさけるべきでしょう。
おサイフケータイ機能が使えない
P20 liteはFeliCa非対応なので「おサイフケータイ機能」が使えません。日ごろからおサイフケータイ機能を活用している方は、その是非についてよくよく考えるべきでしょう。
この機会にIIJmioを契約してスマホ料金を劇的に下げましょう!
IIJmioの魅力は何と言っても月額料金の割安さ、そして高い技術力や信頼性・実績を兼ね備えたIIJ(インターネットイニシアティブ)が運営していることでしょう。
特にIIJImioの家族向けプランがとってもお得で、家族の月々のスマホ代を抑えたいならIIJImio「ファミリーシェアプラン」の右に出る格安SIMは無いと言っても差し支えない安さです。
ご家族向け格安SIMサービスとしてIIJmioが優れていることは別記事にまとめてあるので、興味があれば覗いてみてください。
【IIJmio「ファミリーシェアプラン」レビュー】家族契約で最安の格安SIM|ずっと変わらない割安料金が嬉しいMVNOならIIJmioが最適解!
-
-
【IIJmio「ファミリーシェアプラン」レビュー】家族契約で最安の格安SIM|ずっと変わらない割安料金が嬉しいMVNOならIIJmioが最適解!
続きを見る
IIJmioのスマホ大幅割引キャンペーンは7月3日まで!!
ご紹介したHuawei「P20 lite」を含むお得に購入できるスマホ端末は数量限定、しかも無くなり次第終了なのでお早めに検討・お申し込みをおすすめします!
(前回のキャンペーンも即終了してしまっていました・・・)
ひとまずこの機会にIIJmioのキャンペーンサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか??