【GLIDiC Sound Air TW-5000sレビュー】装着したまま周囲の音が聴ける外音取り込み機能の評価上々!デザイン賞やVGP2019受賞の高コスパ完全ワイヤレスイヤホン
六千円台で「外音取り込み機能」搭載の衝撃的完全ワイヤレス 高コスパ系完全ワイヤレスイヤホンにもいろんな”高コスパ”がありますが、GLIDiC「Sound Air TW-5000s」のそれはちょっと特殊かもしれません。 他社ではちょっとお目にかかれない特長に満ちた完全ワイヤレスイヤホンです。 GLIDiC「Sound Air TW-5000s」 方々で高い評価を得るユーモアあふれるイヤホン GLIDiC「Sound Air TW-5000s」は「TW-5000」の後継機にあたるモデル。方々で高 ...
【Astrotec S60レビュー】ユニークな高音質とノイズ低減性能はアンダー1万円で随一!Qi無線充電にも対応したおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|VGP2019受賞
ユニーク系完全ワイヤレスイヤホン、見つけました 左右のイヤホンが完全に独立したBluetoothイヤホンである完全ワイヤレスイヤホンがメインストリームになりつつある昨今、巷には完全ワイヤレス製品が溢れつつありますが、どうにもメジャー製品ばかりが目立ちます。 Apple「AirPods」を筆頭にBeats by Dr. Dre、ソニー、オーディオテクニカ、Anker、TaoTronicsなどが売れ筋商品として名を連ねますが、そういうメジャーなものを買い求めても面白みに欠けるんですよね。「発掘したぞ~!」って ...
【TaoTronics SoundLiberty 53(TT-BH053)レビュー】四千円台で妥協なき高音質の衝撃!40時間再生&完全防水&簡単ペアリングなBluetooth完全ワイヤレスイヤホン
ライバル機を圧倒する低価格でこの性能は衝撃的! 完全ワイヤレスイヤホンは近年無線接続タイプのイヤホンの中心的存在になりつつある製品で、これまで主流だった他のタイプのBluetoothイヤホンよりも割高な印象があります。左右のイヤホンを完全分離する技術的な難しさの現れなんじゃないかと思いますが、エンドユーザーとしては穏やかじゃないですよね。便利なのはいいけど、あんまり高くなってもらっては困ります・・・。 そんな思いに救いの手を差し伸べるのが空前絶後のコストパフォーマンスを発揮するTaoTronics「Sou ...
【🎵AVIOT TE-D01gレビュー】最大50時間再生・完全防水・iPhone&android高音質対応!VGP2019金賞で評判のおすすめ完全ワイヤレスイヤホン|ペアリングも超簡単!
日本人の日本人による日本人のための完全ワイヤレス 過去にはAVIOT(アビオット)「TE-D01b」のコストパフォーマンスの高さに一人熱狂した経緯を持つ僕ですが、今回は同じくAVIOTが自信を持って世に送り出した新作完全ワイヤレスイヤホンを試してみました。それが巷での評価も上々な「TE-D01g」です。 国内最大級のオーディオビジュアルアワードで2冠達成! AVIOT TE-D01g(ネイビー) 日本発のオーディオメーカーAVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01g」は、高い品質とサウ ...
【Anker Soundcore Liberty Airレビュー】20時間再生・IPX5防水!ペアリングも超簡単な高コスパ完全ワイヤレス|イヤーピース交換で化けるBluetoothイヤホン
Anker Soundcore製イヤホンは、この価格帯が"買い"です! 過去にSoundcore製の安いイヤホンを買って後悔した経験がある僕は、以後Soundcore製品には慎重な姿勢を貫いていました。ただ巷の評価がなかなか高かったこともあってその存在が気になっていた「Soundcore Liberty Air」。先日ひょんなことから手を出して使い始めたんですが、これまでのSoundcore製品の印象を一味も二味も上回る好印象!試してみて正解でした。かなりコスパの高さが光る上々な出来栄えでしたよ。 &nb ...
【Powerbeats Proレビュー】急速充電が神速!本体単独9時間再生&装着感抜群でワークアウトが捗る!完全ワイヤレス最強品質を保証するBluetoothイヤホン
ついにワクワクする最強サウンドを引っ提げて日本上陸! いやぁ~・・・待ちましたよ、この時を。アメリカで5月10日にリリースされて以来、待ちわびたBeats by Dr. Dre(以下:Beats)の完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」、ついに登場です。 Beats「Powerbeats Pro」はBeatsが自信を持って世に送り出す初の完全ワイヤレスイヤホン。2014年にAppleファミリーの仲間入りを果たして以降、いくつかのBeats製品は世に送り出されてきましたが”アッ ...
【JPRiDE TWS-520レビュー】防水性能IPX5&急速充電搭載で五千円!6.5H連続再生可能な高コスパ完全ワイヤレスBluetoothイヤホン
JPRiDEがまた業界の常識をぶっ壊す新作完全ワイヤレスを投入! JPRiDEはもはや業界の価格破壊神と化してますね。今回投入してきた完全ワイヤレスイヤホン「TWS-520」もコスパがかなりエライことになってます。 低価格帯にウジャウジャいるライバル機を三国無双の如くなぎ倒して一掃するだけのスペックと価格を併せ持った”低価格帯完全ワイヤレスイヤホンキラー”になる可能性を大いに秘めてますよ。 JPRiDE「TWS-520」はJPRiDEが満を持してリリースした左右独立型のBlue ...
【SONY WI-C310レビュー】15時間再生&急速充電で驚異の高音質!ソニーワイヤレスはここまで来た!おすすめBluetoothイヤホン【2019年ベストバイ確定】
ここ数年のソニー製品で最高傑作!2019年ベストバイイヤホン 流行に後れて乗っかったSONY「WI-C300」の神コスパに感動してから早2か月。SONYはまたとんでもない高コスパBluetoothイヤホン「WI-C310」を投入してきました。 SONY「WI-C310」は2019年7月6日にリリースされたカナル型Bluetoothイヤホン。5,000円未満で購入できる比較的安価なBluetoothイヤホンですが、侮ることなかれ。コイツはここ数年で最もコスパに優れ、1万円未満のBluetoot ...
【AirPodsケースカバーレビュー】落下防止に役立つアクセサリー・エアポッドの人気ケースカバーまとめ
本記事の想定読者 AirPodsを使っていて、ケースを落とすことが結構多い AirPodsケースを落とさないように対策したい AirPodsケースの専用カバーが欲しいけど、どれを買ったらいいか分からない おすすめのAirPodsケース専用カバーを教えてほしい AirPodsケースカバー以外におすすめのAirPods保護グッズは? 上記のようなお悩みを抱えた方に向けた記事になります。 どうにも落としやすいのが欠点のAirPods AirPodsを所有する多くの方が落としやすさに嘆いていることで ...
【SONY WI-C300レビュー】コスパ高過ぎ!高音質・8時間再生で3,000円の神Bluetoothイヤホン|低価格イヤホンの集大成
低価格Bluetoothイヤホンの集大成!!ズルいほどにコスパ高過ぎです 何となくやってみた音楽定額配信サービスの無料お試し。その便利さに心奪われてしまい、ここ最近の音楽鑑賞は決まって「Amazon Music Unlimited」を使っているチャンスです。 この音楽配信サービスと同じく、「良い」という噂は聞いていたものの長らく手を出していなかったBluetoothイヤホンがSONY「WI-C300」です。 SONY「WI-C300」は現在最も売れている割安なBluetoothイヤホンの一角 ...