Fireタブレットに「楽天マガジン」をインストールする方法
本記事の想定読者
- 雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」の利用を検討している
- タブレット端末の購入も検討しているが、高額なので買い渋っている
- 「Fireタブレットに楽天マガジン公式アプリが入れられたらなぁ・・・」と考えている
- FireタブレットにGoogle Playアプリをインストールできるってホント?
- Google PlayアプリをFireタブレットに入れる方法が知りたい
- Fireタブレットに楽天マガジン公式アプリを入れる方法も併せて教えてほしい
実はFireタブレットで「楽天マガジン」公式アプリが使えます
「楽天マガジン」といえば、雑誌読み放題サービスの中でもトップクラスのコスパを誇るサービスとして知られています。
このサービスがFireタブレットで利用できたら嬉しいですよね。
基本的にFireタブレットにGoogle Playはインストール不可能
Amazonは「FireタブレットでGoogle Playをサポートしていない」という公式見解を出しているので、基本的にFireタブレットにGoogle Play公式アプリをインストールすることはできません。
そうなると雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」公式アプリもFireタブレットにはインストールできず、アプリを介した電子雑誌の閲覧も行えないわけなんですが・・・。
でも実はちょっとしたプログラムをFireタブレットにインストールするだけで、Google Play公式アプリをインストールできるんです。
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法を詳しく解説
本記事では、Google PlayをFireタブレットにインストールする裏ワザ的テクニックを惜しみなく、そして画像付きで分かりやすく解説していきます。
本記事を参考に一つずつ工程を進めていけば、初心者の方でも難なく楽天マガジンアプリを介して電子雑誌を楽しめるようになりますよ。
特に雑誌サブスクの公式アプリ経由で電子雑誌が読めるようになるのは、かなり嬉しいですよね!
ぜひこの機会にFireタブレットにGoogle Play公式アプリをインストールする方法をマスターしましょう!
なお本記事でご紹介する方法は、25年1月現在の最新タブレット全機種で動作確認済みです。
- Fire 7
- Fire HD 8
- Fire HD 8 Plus
- Fire HD 10
本記事でご紹介するテクニックは、最大限皆さんが問題なく行えるよう配慮した内容になっていますが、絶対に上手くいくという保証はありません。
仮にお持ちのタブレット端末に何らかの問題が生じた場合、当サイトとしては責任を負いかねますので、あくまで自己責任で実施するようお願い致します。
本記事の内容
FireタブレットにGooglePlayを入れて楽天マガジンを楽しむ|Google Playをインストールする
まずはFireタブレットにGoogle Playをインストールする方法について、解説します。
工程は次の3ステップで行います。
Google Playインストールの手順
プログラムのインストール制限を解除する
まず事前に行っておきたい設定が、ここでご紹介する「プログラムのインストール制限の解除」です。
このあとでブラウザ経由でプログラムをダウンロードする際に必須の設定なので、ここでしっかり制限解除しておきましょう。
まずはFireタブレットの電源を入れてホーム画面を表示させたら、「設定」アプリをタップしましょう。
設定メニューが表示されたら「セキュリティとプライバシー」をタップします。
続いて「不明ソースからのアプリ」をタップします。
「Silkブラウザ」をタップしましょう。
「このソースを許可」という項目のボタンをタップしてONに切り替えます。
ボタンが黄色に変わったらOKです。
これでAmazonのブラウザアプリ「Silk」経由で特定プログラムのダウンロードが行えるようになりました。
プログラムをダウンロードする
続いてGoogle Playをインストールするために必要なプログラム群をダウンロードします。
ダウンロードすべきプログラムは全部で4つです。
プログラムをダウンロードする際は、掲載している順番通りにダウンロードしましょう。
後ほどプログラムをインストールする作業が格段に分かりやすくなります。
まずは下記リンクに上から順番にアクセスして、プログラムをダウンロードしましょう。
ダウンロードするプログラムへのリンク
4つのプログラムのダウンロード工程は同じなので、ここでは最初のプログラムをインストールする手順についてのみ解説していきます。
まずはFireタブレットのブラウザアプリ「Silk」を使って1番目のページ(Google account manager 5.1-1743759)にアクセスしましょう。
すると上の画像のようなページが表示されます。
ページの下へスクロールすると「DOWNLOAD APK」と書かれたピンク色のボタンがあるので、これをタップしましょう。
「Silkブラウザがデバイスの写真、メディアおよびファイルにアクセスすることを許可しますか?」と表示されるので「許可」をタップします。
「この種類のファイルはお使いのデバイスに悪影響を与える可能性があります。・・・を保存しますか?」と表示されたら「OK」をタップしましょう。
ご紹介するファイルが安全に使用できるものであることは、既に確認済みです。
ブラウザ表示画面の下部にチェックマークとダウンロードしたファイル名が表示されたら、ダウンロード完了です。
ダウンロードするプログラムへのリンク
プログラムをインストールする
4つのプログラムをダウンロードしたら、今度はダウンロードした順番にプログラムをインストールしましょう。
ホーム画面の「ファイル」をタップします。
「ファイル」アプリが立ち上がったら、画面左上の三本線マークをタップしましょう。
新たにメニューが表示されたら「ダウンロード」をタップします。
先ほどダウンロードした4つのファイルが確認できます。
初期設定の状態であれば、下に行くほど古いファイルになるので、下にあるプログラムからインストールしていくことになります。
まずは一番最初にダウンロードしたプログラムをタップしましょう。
先にもお伝えしましたが、プログラムのインストール順はダウンロードしたファイルの順番に行いましょう。
順番を誤るとGoogle Playをインストールすることができません。
「タブレットおよび個人情報は不明アプリからの攻撃に対しては脆弱です。あなたはこのアプリを・・・責任を負うことに合意します。」と表示されたら「続行」をタップします。
「Googleアカウントマネージャー」のプログラムのインストール画面が表示されたら「インストール」をタップしましょう。
「アプリがインストールされました。」と表示されたら、無事にインストール完了です。
「完了」をタップして、残り3つのプログラムを同様の手順でインストールしましょう。
4つ目のプログラム「Google Playストア」をインストールしたあとでホーム画面を見てみると「Playストア」というアプリが加わっているのが分かりますね。
これでGoogle Play公式アプリのインストールは無事に完了となります。
FireタブレットにGooglePlayを入れて楽天マガジンを楽しむ|楽天マガジンをインストールする
Google Play公式アプリをインストールできたら、続いて「楽天マガジン」公式アプリをインストールしましょう。
「楽天マガジン」アプリをインストールする手順
Google Playアプリを立ち上げる
まずはGoogle Playアプリを立ち上げましょう。
Google Playアプリが立ち上がると、最初にGoogleアカウントへのログインが求められるので、メールアドレス・パスワードを入力して「次へ」をタップしましょう。
続いて利用規約に同意するため「同意する」をタップします。
続いて表示される内容は基本的にそのままで問題ないので「AGREE」とタップしましょう。
Google Playストアのトップページが表示されたら、アプリの立ち上げ完了です。
楽天マガジン公式アプリをインストールする
早速「楽天マガジン」公式アプリを探すために、画面上部のフォームにキーワードを入力しましょう。
「楽天マガジン」と入力したら検索してみましょう。
検索結果一覧に「楽天マガジン」が表示されるので、これをタップします。
「楽天マガジン」のアプリ紹介ページが表示されたら「INSTALL」をタップしましょう。
ダウンロードおよびインストールが終わるまでしばらく待つと「UNINSTALL」「OPEN」と表示されます。
これでアプリのインストールは完了です。
ホーム画面を見てみると、確かに「楽天マガジン」アプリが追加されているのが確認できます。
「楽天マガジン」アプリを立ち上げてみると、このようにFireタブレットでもアプリを介して電子雑誌を読むことができます。
FireタブレットにGooglePlayを入れて楽天マガジンを楽しむ|まとめ
「【FireタブレットにGooglePlayを入れて楽天マガジンを楽しむ】グーグルプレイはFireタブレットにインストール可能!楽天マガジンをFireタブレットで読む方法」と題して、FireタブレットにGoogle Play公式アプリをインストールする方法や、「楽天マガジン」をFireタブレットにインストールする方法について、詳しく解説してきました。
早速FireタブレットにGoogle Playアプリを導入してみましょう!
本記事を通じて、比較的簡単にFireタブレットにGoogle Playアプリをインストールできることがお分かりいただけたと思います。
初心者の方でも本記事を参照すれば、確実にGoogle Playをインストールできることでしょう。
非常に割安な価格で手に入るFireタブレットにGoogle Playを入れることができれば、その利用価値は劇的に高まります。
特に雑誌読み放題サービスをタブレット端末で利用すれば、雑誌を読むという行為が革命的に便利になりますよ。
雑誌読み放題サービス9社の比較記事も公開中
業界トップクラスの価値を提供している「楽天マガジン」ですが、「dマガジン」「ブック放題」など他にも魅力的なサービスは存在します。
「楽天マガジン」を含めた雑誌読み放題サービス9社を徹底比較したまとめ記事を公開しているので、気になる方はチェックしてみましょう。
関連記事【雑誌サブスク比較】選んで損なしのサービスを厳選!!毎月500誌以上が読み放題になるオススメ雑誌読み放題サービス|雑誌サブスクは「dマガジン」が神サービス