イヤホン

【🎵Mu6 Space2レビュー】Makuake価格14,880円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン

BOSEを彷彿とさせる使用感良好なワイヤレスノイキャンヘッドホン

現状で最強のノイズキャンセリングヘッドホンといえば、BOSE「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」が筆頭で挙げられるでしょう。

僕個人として異論はありませんが、今回このBOSE製ワイヤレスノイキャンヘッドホンを彷彿とさせる秀逸かつリーズナブルな製品が、クラウドファンディングサービスMakuakeに登場しました。

それがMu6「Space2」です。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|製品の公式画像Mu6 Space2

 

「Space2」の特徴

  • 騒音を最大40dB減少させる高性能ノイズキャンセリング機能を搭載
  • 環境音に耳を傾けられるトランスペアレンシーモード搭載
  • 着脱に合わせて自動再生・停止するセンサー搭載
  • 最大25時間連続再生が可能なバッテリー性能
  • iPhone・android両方で高音質が楽しめるコーデック対応
  • 遅延が生じにくいAPT-X LLコーデックにも対応
  • 人間工学デザインに基づく快適な装着感
  • CVCノイズキャンセリング機能搭載でクリアなハンズフリー通話が実現
  • 音声アシスタントの呼び出しにも対応

 

各種スペックは、決してBOSE製ワイヤレスノイキャンヘッドホンに劣らない優れた性能を誇っています。

ノイキャン性能に関しても、BOSEには及ばないとはいえ、かなり効果的でSONY「WF-1000XM3」くらいの高い次元に達している実感が得られます。

むしろこれだけのスペックを搭載させて一般販売価格24,800円、Makuake特別価格14,880円~(最大40%OFF・先着数量限定)はコスパ高すぎでしょう。

 

昨今話題のノイズキャンセリング機能搭載のヘッドホン製品を購入検討中の方は、要チェックです!
チャンス

 

では早速、Mu6が放つ秀逸ワイヤレスノイキャンヘッドホン「Space2」について詳しく見ていきましょう。

Makuakeで「Space2」をチェック

 

本記事の内容

 

Mu6 Space2レビュー|製品情報

まずはMu6「Space2」のスペックについてザッと見てみましょう。

 

製品スペック

ドライバー ダイナミック40mm
インピーダンス 32Ω
サイズ H200×W165×D80mm
重量 約290g
充電用ポート Type-C
Bluetooth規格 Ver.5.0
Bluetooth通信距離 10m
バッテリー 800mAh
連続再生時間 ノイキャンON:20時間
ノイキャンOFF:25時間
フル充電所要時間 約240分
CVCノイズキャンセル
対応コーデック SBC
AAC
APT-X
APT-X LL
付属品
  • USB-C & USB-A充電ケーブル
  • 2.5mm / 3.5mmオーディオケーブル
  • キャリングケース
  • 取扱説明書

 

不足を感じさせない十分なスペック

必要十分すぎるバッテリー性能、iPhone・android端末ともに快適な音楽体験ができる高音質コーデック、迫力サウンドを堪能できる40mmダイナミックドライバー。

ノイキャンヘッドホンに求めたいスペックの多くを「Space2」は備えているので、スペックに不足は感じません。

 

Makuakeで「Space2」をチェック

Mu6 Space2レビュー|優れているポイント

ここでは特にMu6「Space2」が優れているポイントに注目してみましょう。

 

下のMu6公式動画を見れば、「Space2」の特徴が丸わかりですよ。

 

実用性十分なノイズキャンセリング性能

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:実用性十分なノイズキャンセリング性能

「Space2」最大の特徴と言えるのが、騒音を最大40dB減少させる優れたノイズキャンセリング機能を搭載していることでしょう。

 

ANC機能を強化して実現させたノイキャン性能

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:実用性十分なノイズキャンセリング性能:ANC機能を強化して実現させたノイキャン性能

「Space2」は外側の集音マイク(フィードフォワードマイク)と内側の集音マイク(フィードバック)を組み合わせたハイブリッド式ノイキャン技術を採用してANC機能の更なる強化を図ったことで、騒音を最大96%カットする性能を実現させています。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:実用性十分なノイズキャンセリング性能:ANC機能を強化して実現させたノイキャン性能

人が行き交う雑踏の中や電車・飛行機内など、騒音が気になる環境でも快適なリスニング環境に一変させてくれますよ。

 

周囲の音が聴けるトランスペアレンシーモード

周囲の環境音に瞬時に耳を傾けることができる「トランスペアレンシーモード(外音取り込みモード)」が搭載されています。

ハウジング部分をタッチするだけで、トランスペアレンシーモードが立ち上がります。

人と会話をする際や、周囲の環境音にちょっと耳を澄ましたいときなどに重宝しますよ。

 

必要十分な長寿命バッテリー

「Space2」のバッテリーはノイズキャンセリング機能ONで約20時間、OFFなら約25時間の連続再生が可能です。

長寿命なのでバッテリー性能に不満を感じることはないでしょう。

 

高音質・低遅延なコーデック対応

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:高音質・低遅延なコーデック対応

「Space2」はiPhone向けの高音質コーデック「AAC」、android端末向け高音質コーデック「APT-X」に対応しているので再生機を選ばず、上質な音楽体験が可能です。

 

遅延に強い「APT-X LL」対応

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:高音質・低遅延なコーデック対応:APT-X LLにも対応

また「APT-X LL」にも対応しているので、極めて低遅延。音の途切れなどをほとんど感じずに済むので、とてもストレスフリーな使い心地です。

 

人間工学に基づいた快適な着け心地

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:人間工学に基づいた快適な着け心地

「Space2」に採用されたイヤークッションは、非常に肉厚でソフト。長時間の装着をモノともしない快適さを実感できます。

通気性の高い構造になっており、エルゴノミクスデザイン採用でフィット感も抜群ですよ。

 

安定的に高音質サウンドを生み出すドライバー

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|優れているポイント:安定的に高音質サウンドを生み出すドライバー

サウンドの核となるドライバー性能も侮れません。

「Space2」が採用する40mmダイナミックドライバーは、最先端素材であるポリマーダイアフラムを用いているので、歪みのない上質なサウンドが実現。

ノイキャン性能と相俟って、最高の音楽体験を提供してくれます。

 

かなり攻めたスペックという印象を受けました!BOSEの最先端ノイキャンヘッドホンを脅かしかねない存在感です!!
チャンス

 

Makuakeで「Space2」をチェック

Mu6 Space2レビュー|外観・付属品

外観

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観

無駄のないシンプルデザインが特徴的なMu6「Space2」。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:オーディオの操作は右ハウジングに搭載されたタッチセンサーパネルで行います。

オーディオの操作は右ハウジングに搭載されたタッチセンサーパネルで行います。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:左ハウジングには電源ボタン、ANCボタン、USB-C充電ポート、2.5mmイヤホンジャックが配されていますよ。

左ハウジングには電源ボタン、ANCボタン、USB-C充電ポート、2.5mmイヤホンジャックが配されていますよ。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:ハウジング内側には左右が分かりやすく表記されています。 ヘッドホンの着脱に合わせて自動停止&再生するためのセンサーも左ハウジング内に確認できますね。

ハウジング内側には左右が分かりやすく表記。

ヘッドホンの着脱に合わせて自動停止&再生するためのセンサーも、左ハウジング内に確認できますね。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:「Space2」のイヤークッションは非常に肉厚で、着け心地は上々。

「Space2」のイヤークッションは非常に肉厚で、着け心地は上々。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:頭頂部に配されたクッションも十分な厚みがあるので、長時間装着していても痛くなりません。

頭頂部に接する部分に配されたクッションも十分な厚みがあるので、長時間装着していても痛くなりません。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:アジャスターは十分な長さがあるので、多様な頭のサイズにフィットすると思いますよ。

アジャスターは十分な長さがあるので、多様な頭のサイズにフィットするでしょう。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:付属のキャリングケースに収めると、こんな感じ。 充電ケースやオーディオケーブルも一緒に収納可能です。

付属のキャリングケースに収めると、こんな感じ。

充電ケースやオーディオケーブルも一緒に収納可能です。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|外観:キャリングケースを使わなくても、「Space2」はかなりコンパクトに畳めるのでカバンにも比較的スッと入れられるはず。

キャリングケースを使わなくても「Space2」はかなりコンパクトに畳めるので、カバンにも容易に仕舞えるはず。

 

付属品

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|付属品

Mu6「Space2」の付属品は次の通りです。

 

付属品一覧

  • USB-C & USB-A充電ケーブル
  • 2.5mm / 3.5mmオーディオケーブル
  • キャリングケース
  • 取扱説明書

 

付属品は特に不足を感じることはありません。

「Space2」を使用するうえでは必要十分でしょう。

 

Mu6 Space2レビュー|ペアリング方法(接続方法)

ここではiPhoneを使ったMu6「Space2」のペアリング登録方法を解説します。

 

ペアリング登録手順

  1. ヘッドホンの電源を入れる
  2. スマホの設定画面で「Mu6 Space 2」を選択する
  3. 「接続済み」と表示されたらペアリング完了

 

まずはヘッドホンの電源ボタンを押して電源を入れましょう。

初めて電源を入れた場合、「Waiting for connection」とアナウンスが入ると同時に自動でペアリングモードへ移行してくれます。

ペアリングモードに移行すると、左ハウジングのLEDインジケーターが素早くレッド&ブルーに点滅します。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|ペアリング方法(接続方法):ペアリングモードに入るとBluetooth設定画面(「設定アプリ」→「Bluetooth」)に「Mu6 Space 2」と表示されるので選択しましょう。※タップして拡大表示※

ペアリングモードに入るとBluetooth設定画面(「設定アプリ」→「Bluetooth」)に「Mu6 Space 2」と表示されるので選択しましょう。

 

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|ペアリング方法(接続方法):「Bluetooth connected」とアナウンスが入って、スマホのBluetooth登録デバイス一覧に「Mu6 Space 2」が「接続済み」と表示されていればペアリング完了です。※タップして拡大表示※

「Bluetooth connected」とアナウンスが入って、スマホのBluetooth登録デバイス一覧に「Mu6 Space 2」が表示されていればペアリング完了です。

 

一度ペアリングすれば、以後は自動接続してくれます

ペアリング登録以後は、ヘッドホン本体の電源をONにするだけで前回接続したスマホに自動接続してくれます。

自動接続されるまで5秒ほどと比較的速く接続されるので、接続に関してストレスを感じることはありません。

 

Makuakeで「Space2」をチェック

Mu6 Space2レビュー|使ってみて感じたこと

操作感

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン|使ってみて感じたこと:操作感

Mu6「Space2」のボタン操作は、下記の通りです。

 

ボタン操作

  • 音楽再生時
    • パネル中央をタップ:再生/一時停止
    • パネル前方にスライド:曲送り(次の曲へ)
    • パネル後方にスライド:曲戻し(前の曲へ)
    • パネル上方にスライド:音量を上げる
    • パネル下方にスライド:音量を下げる
    • パネルに手を被せる:トランスペアレンシーモードを起動
  • 音声認識システム
    • ANCボタンを2回押す:Siriなどの音声認識システムを呼び出す

 

パネルのタッチ操作には、多少慣れが必要

タッチ操作は基本的に慣れることが必要ですが、「Space2」も例に漏れず多少の操作慣れが必要です。

ただ一度慣れてしまえば、快適に操作が行えますよ。

音楽のコントロールは一通り行えるので、不足を感じることは無いでしょう。

 

ノイキャン機能のオン・オフは物理ボタンで快適

「Space2」のノイキャン機能は左ハウジングに搭載されたANCボタンを押すことで切り替えます。

タッチ操作ではないので極めて正確で、思いのままに操作可能。

切り替わりも非常にスムーズで快適ですよ。

 

装着感

装着感は人間工学デザインを謳っているだけあって、超快適です。

 

搭載されたクッション素材が疲労感を軽減

まず数時間着けているくらいでは、まったく圧迫感や疲労感を感じません。

BOSE「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」に劣らない肉厚イヤークッションを採用しているお陰ですね、素晴らしいです。

 

重量感も良好

ヘッドホンの欠点である本体の重さですが、「Space2」に関しては想像以上に軽量で疲れを感じずに済みます。

さすがにApple「AirPods Pro」のようにはいきませんが、ヘッドホン製品としては優秀な部類に入ると思いますね。

BOSE「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」に比べると40gほど重たいですが、価格を考慮すれば十分及第点でしょう。

 

音質

40mmのダイナミックドライバーが奏でるサウンドは期待を裏切らない確かなクオリティを感じさせてくれます。

 

クリア&ラウド!!

一言で「Space2」の音質を表現するならクリア&ラウド。

力強い重低音、それに相反するような抜ける爽快感。

これが共存したようなサウンドを体感できます。

 

空気感も感じられる表現力

音の余韻、残響感が心地良いです。

気持ちの良い奥行き感が感じられ、音が空気に溶け込んでいく感じが堪りません。

さすが40mmダイナミックドライバーの表現力は伊達じゃないです。

 

ややラウド寄りになる場合がある

ただ多くの音が飛び交うようなシーンにおいては、若干メリハリが損なわれる印象があります。

クリアさが影を潜めて、ちょっとラウド感が勝る感じでしょうか。

 

動画を見ても遅延は一切感じない

ちなみに動画配信サービスを使って動画を視聴してみましたが、音の遅延は一切感じられませんでした。

ストリーミング再生でもオフライン再生でも、まったく問題なし。

映画やドラマも「Space2」があれば、迫力サウンドで楽しむことができますよ。

 

総じてイヤホンでは体感できない音圧感、量感でサウンドを堪能できる「Space2」の音質は大満足できるレベルと言って差し支えないでしょう。
チャンス

 

Makuakeで「Space2」をチェック

Mu6 Space2レビュー|まとめ

【Mu6 Space2レビュー】Makuake価格16,200円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン

「【🎵Mu6 Space2レビュー】Makuake価格14,880円~の衝撃コスパ!!ハイエンド機に迫るノイズキャンセリング搭載のBluetoothヘッドホン」と題して、Mu6が満を持してリリースするコストパフォーマンスに秀でた絶品ワイヤレスノイキャンヘッドホン「Space2」について紹介してきました。

 

リーズナブルなワイヤレスANCヘッドホンの決定版

「Space2」は優れたノイキャン性能・安定したラウド&クリアなサウンドを筆頭に、必要十分なスペックを備えたヘッドホンです。

これだけのスペック感を誇っていながら、一般販売価格24,800円、Makuake特別価格14,880円~(最大40%OFF・先着数量限定)はやっぱりコスパ高すぎです。

ワイヤレスANCヘッドホンの雄、BOSE「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」に肉薄する存在感を見せつけるMu6「Space2」は、価格を抑えつつ高性能なノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスヘッドホンが欲しい方の最適解と呼べる製品でした。

Makuakeで「Space2」をチェック

 

この記事があなたにとって最適なワイヤレスヘッドホン選びの一助になれば、嬉しく思います。
チャンス

 

CDを購入・レンタルして、お金と時間を無駄にしてませんか?

CDを買ったりレンタルしたりするのは割に合わないし、何より面倒臭い!

たった1枚のCDに2,000円も払うとか、経済的に痛すぎると思いませんか?

レンタルする場合も。店に行ったものの借りたいCDが全部借りられていて時間を無駄にしたり、借りられたとしても返却するために店頭に行かなきゃならないのはダルいですよね。

 

良心価格で手軽に利用できる音楽配信サービス

音楽配信サービスなら月額980円で数千万曲が聴き放題!

もちろん最新作もリリース当日に聴けちゃいます。

1枚2,000円も支払わなくていいし、わざわざお店に足を運ぶ手間もありません。

 

【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ|おすすめ音楽ストリーミングサービス「LINE Music」

そして数ある音楽配信サービスの中で特におすすめなのが、業界最多の楽曲配信数・業界最安値・他社サービスに無い豊富な付加価値の三拍子が揃った「LINE MUSIC(ラインミュージック)です。

 

コミュニケーションアプリ「LINE」でお馴染みのLINE株式会社が提供する「ラインミュージック」は、LINEと強力な連携が行えるただ一つの音楽配信サービスになります。

 

【25年4月現在】「ラインミュージック」で聴けるアーティスト

25年4月現在、「ラインミュージック」で聴ける代表的な音楽アーティストをほんの一部ですが掲載してみました。

洋楽アーティストに関しては、ほとんど網羅されていると言ってよいので、下記は邦楽アーティストに限定して掲載しています。

 

楽曲聴き放題のアーティストの例示

  • 米津玄師
  • BTS
  • BLACKPINK
  • LiSA
  • 安室奈美恵
  • [ALEXANDROS]
  • いきものがかり
  • 宇多田ヒカル
  • AKB48
  • Aimer
  • 欅坂46
  • コブクロ
  • サザンオールスターズ
  • スピッツ
  • TWICE
  • DREAMS COME TRUE
  • 乃木坂46
  • Perfume
  • 浜崎あゆみ
  • BUMP OF CHICKEN
  • 星野源
  • Mr.Children
  • ももいろクローバーZ
  • ゆず
  • L'Arc~en~Ciel

 

音楽配信サービス全体で権利が解禁されていないジャニーズ系アーティストなどは流石に聴けませんが、これだけ押さえておきたいアーティストが数多く名を連ねているので、ラインナップに不満を感じることはありません。

最近はアーティスト側で音楽配信サービスへの意識が変化していて、続々と音楽配信サービスへの楽曲提供が発表されています。なので現状聴くことのできないアーティストが聴けるようになる日もそう遠くないでしょう!

 

「ラインミュージック」の特長

「ラインミュージック」が優れている点をまとめると、次のような感じです。

 

「ラインミュージック」の特長

  • LINEと連携できる唯一の音楽配信サービス
  • 業界最高峰8,000万曲の楽曲配信数(他社で聴ける曲はほとんど聴けます)
  • ビットレート320kbpsでハイクオリティな音質
  • 楽曲の歌詞が見れる「リリック表示機能」搭載
  • 人気アーティストに会えるかもしれないスペシャルイベント参加権アリ!
  • 中学生以上から利用できる良心的な学割料金・月額480円!!
  • もちろん月額料金は業界最安水準
  • 最大6人で利用できるファミリープランも業界最安(月額1,480円 / 年払いで月額1,166円)
  • 無料会員でもフル尺再生できる(国内サービスで唯一)
  • 1か月間の無料トライアル期間が付いてくる

 

CDアルバムはたった1枚買うだけで2,000円も払わなければなりませんが、「ラインミュージック」は月額980円で8000万曲+今後リリースされる最新楽曲がすべて聴き放題!

比較するまでもなく、「ラインミュージック」の方がお得だと思いませんか?

 

無料会員でも利用価値がある高コスパな音楽配信サービスなので、まずは1か月間無料お試し利用してみて、「ラインミュージック」の良し悪しをチェックしてみましょう!

>>【無料登録】「LINE MUSIC(ラインミュージック)」をとりあえず1か月間だけ使ってみる

 

【完全無料】1か月間無料お試しキャンペーン実施中!!

LINE MUSIC(ラインミュージック):1か月間間無料トライアル期間が付いてくるキャンペーン実施中!!

1か月間無料お試しキャンペーン

今なら初回登録で「LINE MUSIC(ラインミュージック)」を1か月間に渡って無料お試しできるキャンペーン実施中!!

いつ終わるか分からないキャンペーンなので、音楽配信サービスが気になっている方は、この機会をお見逃しなく!

>>無料で「LINE MUSIC(ラインミュージック)」を1か月間使ってみる

▼QRコードで無料ダウンロード▼

【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ|LINE MUSICのQRコード

 

Amazonプライム会員の方なら「Amazon Music Unlimited」もおすすめ

Amazonプライム会員なら「Amazon Music Unlimited」が特別料金・月額650円で契約できますよ。

LINEとの連携機能や320kbpsのビットレートも非対応ですが、圧倒的な月額料金の安さは魅力的です。

>>無料で「Amazon Music Unlimited」を30日間使ってみる

 

【2020年】音楽配信サービスを徹底比較

【音楽ストリーミングサービス比較】おすすめ定額音楽配信サービス|洋楽・邦楽・アニソン・シェア・学割など特徴で峻別

CD1枚2,000円で買う時代が終わり、今や定額料金で好きな曲を好きなだけストリーミング再生で聴く「音楽配信サービス」の時代がやってきました。

そんな高コスパな音楽配信サービスは数多く存在していて、その良し悪しは非常に分かりにくくなっています。

 

そこで当サイトでは、サービスごとの特徴をまとめた比較記事を公開しています。

自分にとって最良の音楽配信サービスが知りたい方は、下記の記事をチェック!

関連リンク【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ

 

-イヤホン
-, ,

© 2025 カチシェア|価値ある情報をお届け