イヤホン

【Beats PowerBeats3使い方レビュー】最強重低音・12時間連続再生&急速充電機能が熱い!ビーツのおすすめBluetoothイヤホン|BeatsXとの比較も

今回は重低音に非常に定評のあるBeats by Dr. Dreの「PowerBeats3 Wireless」を徹底レビューします。

 

PowerBeats3 Wirelessの製品画像出典:Amazon.co.jp

ビーツの「PowerBeats3 Wireless」ですが、装着した感じがカッコイイし重低音がパワフル。

多くのセレブリティに愛用されてて認知度も抜群ということもあり、かなり人気があります。

ただしなかなか高価で気軽に買える代物ではないので、買うのには勇気が必要です。

 

しかし僕は言いたい。

重低音にこだわって音楽聴きたいなら、安物には目もくれず、お金をコツコツ貯めてでもビーツを買ってくれ!!

PowerBeats3 Wireless」が遅かれ早かれ行き着くBluetoothイヤホンの終着点です。

ここは意を決して、「PowerBeats3 Wireless」の購入に踏み切ってもらえたら、きっとあなたの音楽ライフも今以上に充実すること請け合いです。

この記事では、迷えるあなたの背中を押してあげられるような「PowerBeats3 Wireless」体験レビューをお届けしたいと思います。

では早速、Beats by Dr. Dre「PowerBeats3 Wireless」について見ていきましょう。

 

Beats by Dr. Dre「PowerBeats3 Wireless」とは?

Beats by Dr. Dreについて

Beast by Dr. Dre 公式サイト

Beats by Dr. Dre(これ以後は「ビーツ」と省略します)は、アメリカ・カルフォルニア州サンタ・モニカに本社を置くオーディオブランドです。

2006年にDr. DreとJimmy Lovineによって設立されて以来、消費者向けプレミアムサウンドブランドとして業界をけん引しています。

 

appleのロゴ

ちなみにビーツは2014年7月にAppleに買収され、子会社化されています。ビーツ製品がiPhoneと好相性なのは、このためですね。

 

Beats by Dr. Dre「PowerBeats3 Wireless」

まずは「PowerBeats3 Wireless」のスペックをザッとチェックしましょう。

サイズ 全長約58.5cm
(コード部分は48.5cm)
重量 約26g
充電用ポート Micro USB
Bluetooth規格 非公表
有効距離範囲 最大100m/CLASS1
ドライバー デュアルドライバ
防塵防水性能 防沫防汗
(IPX4相当)
連続再生時間 12時間
充電所要時間 1時間
※Fast Fuel:5分チャージで約1時間駆動※
対応コーデック SBC
AAC
付属品
  • イヤーピース(S/M/L)
  • Micro USB充電用ケーブル
  • キャリングケース
保証 1年間のメーカー保証

 

PowerBeats3 Wireless最大のポイントは、聴くとワクワク感がわき上がってくるような重低音ベースの良質なサウンドでしょう。

重低音のダイナミックさを最大限活かして中・高音域との融合を図った絶妙なサウンド品質は、他社製品では味わえません。「これぞビーツ!」と言わしめるサウンドこそ「Powerbeats3 Wireless」を選ぶ理由でしょう。

 

ダイナミックなサウンド

これこそビーツ製品を買う一番の理由でしょう。

聴けば分かる、間違いのないダイナミックサウンドです。

音を生み出すイヤホンの核となるドライバーに「デュアルドライバー」を採用していることこそ、定評のある高音質を実現させている根拠でしょう。

これによってパワフルな高音から低音までを安定供給できるわけです。

高価格の裏には、こうした見紛いようのない根拠が確かにあることを実感させられるサウンドに仕上がっていますよ。

 

大満足の12時間連続再生

12時間の長時間再生は、バッテリーに対する不安感をほぼ払拭してくれるでしょう。

さらに"Fast Fuel"という急速充電機能によって、たった5分の充電で約1時間の音楽再生ができるようになるのは秀逸というより他ありません。

モバイルバッテリーを組み合わせてしまえば、もうイヤホンのバッテリーに心配は無くなりますね。

 

コントローラーでSiriも呼び出せます

Beats「PowerBeats3」のコントローラー

Siri使いには嬉しいコントローラーで呼び出せる機能も搭載。

コード部分に付いているコントローラーの中央ボタンをチャイム音がなるまで押し続けることでSiriを起動できます。

 

電波強度の高いBluetooth class 1を採用

ちなみに「PowerBeats3 Wireless」のBluetooth classは「class 1」です。

通信範囲が最大100メートルと広いので、安定した接続を維持してくれるのも強みですね。

classの違い

「class 1」は最高の電波強度を持つ規格です。

下位規格の「class 2」比で、出力は最大40倍、通信距離は最大10倍にもなります。

 

Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」の外観・付属品

外観

見た目はいたってシンプルですが、デザイン性の高さをどことなく感じます。

さり気ないビーツのロゴがカッコイイですよ。

 

Beats「PowerBeats3」の全体像

コードが平べったいのがお分かりいただけますか?

フラットコードと呼ばれるそうですが、このコードは断線しにくいと言われています。

ケーブルバイトが流行ってますが、ケーブルバイト無しでも断線しにくい設計なんですね。

そのため非常に耐久性に優れていると考えられるので、長く愛用することができますよ。

さらに絡まりにくいという特徴もあります。

仮に絡まってしまっても、すぐに解けますから何気に助かります。

 

付属品

Beats「PowerBeats3」の付属品

付属品は次のようなものが入っています。

  • イヤーチップ(4種類)
  • 充電ケーブル
  • キャリアケース

必要最低限という感じですが、「PowerBeats3 Wireless」を使っていて不足は感じないので特に問題はないでしょう。

 

Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」の接続方法(ペアリング方法)

初期設定

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明1

まずiPhoneをロック解除して、「設定」>「Bluetooth」を開きます。

Bluetooth機能がオンになっていることをチェックしておきます。

 

Beats「PowerBeats3」の電源ボタンの位置

次に左イヤホンの電源ボタンを1~2秒押して電源を入れます。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明2

するとiPhoneの「設定」画面に「〇〇(所有者のデバイス名)のPowerbeats3」と表示されます。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明3

続いて自動的に「PowerBbeats3 Wireless」の接続の案内が表示されます。

あとは「接続」をタップします。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明4

「接続」ボタンが消えて「接続中」と表示されたら、「完了」ボタンが出るまで待ちましょう。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明5

「完了」の表示が出たら、初期設定は完了です。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明6

Bluetoothに登録しているデバイス一覧を見て「PowerBeats3 Wireless」の名前を確認しておきましょう。

さすがiPhoneとの相性抜群のビーツといった簡単接続ですね。

これで今後は電源を入れるだけで常時使えます。

 

初期設定後の接続方法

一度ペアリングしておけば、次からはイヤホンの電源を入れるだけで自動接続してくれます。

その際にはイヤホンのバッテリー残量も確認できるので、何気に便利です。

 

Beats「PowerBeats3」の接続方法の説明5

もし自動接続してくれない場合は、「設定」>「Bluetooth」のデバイス一覧にある「Powerbeats3 Wireless」をタップして接続しましょう。

 

Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」の装着感

調節自在のイヤーフック

PowerBeats3 Wireless」のイヤーフックは形状記憶素材で作られています

自分の耳の形に合わせてフックの形状を角度調整でき、おかげで最適なフィット感が得られます。これがなかなか秀逸です。

メガネをかけて装着してみましたが、装着時に若干バッティング感がありますが、付けてしまえばフィット感には全く問題ありませんでした。ただ装着する順序としては、僕は「Powerbeats3 Wireless」を先に着けたあとにメガネをかけた方がしっくり来るかなぁと感じています。

いずれにしても公式サイトの「高い安定性と着け心地を実現」という謳い文句にウソ偽りはありません。

 

コード巻取りクリップでさらにホールド感が向上

Beats「PowerBeats3」のコード巻取りクリップ

イヤホンのコードには、あらかじめコードを巻取るためのクリップがついています。

これでコードの長さを調節することで、更なるホールド感の向上が可能です。

フラットコードの恩恵がここでも活きていて、ピタッという密着感が実現しています。

ハウジングが大きいのでスポーツに不向きではないかと不安になるかもしれませんが、完全に杞憂です。

スポーツやトレーニングの際の着用を想定しているビーツですから、その点に抜かりはありませんよ。

 

片耳だけの装着には難あり??

ただし片耳だけ装着した状態で行動する場合、ちょっとした問題が発生します。

左右一体型Bluetoothイヤホンの宿命ですが、どんどん外している側のイヤホンが重しになって下がっていくんですね。

そうなると装着している方のイヤホンが引っ張られる感覚に襲われます。

少なからず左右一体型Bluetoothイヤホン全てに関わる問題ですが、「PowerBeats3 Wireless」はハウジング部分とイヤーフックがしっかりしているので重量感があり、その分かかる負荷が大きくなることは否定できない事実です。

片耳装着を頻繁に行う方には、あまり馴染まないかもしれませんので、ご注意を。

 

Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」の操作性

Beats「PowerBeats3」のコントローラー

さすがAppleというべきか、素晴らしいアクセシビリティをケーブルについているRemoteTalkコントローラーで実現させています。

 

オーディオ再生・一時停止

音楽の再生と一時停止はシンプルで、RemoteTalkコントローラーの中央ボタンを1回押しましょう。

 

トラックのスキップ

次のトラックにスキップする場合は、中央ボタンを2回押します。

前のトラックにスキップする場合は、中央ボタンを3回押すことで可能です。

 

ここまでは他のBluetoothイヤホンでもよくある機能ですね。

PowerBeats3 Wireless」のコントローラーがすごいのは、この後です。

 

トラックの早送り/巻き戻し

なんとトラックの早送り/巻き戻しも中央ボタン1つの操作で可能なんです!

使う機会は多くないかもしれませんが、あると非常に嬉しい機能ですよね。

早送りは2回押し、2回目のプッシュを押し続けることで可能です。

巻き戻しは3回押し、3回目のプッシュを推し続けるだけ。

 

ここまでコントローラーだけでやってのけるビーツ、感服です。

 

Siriの呼び出し

Siriをはじめとした音声コマンド機能は、中央ボタンをチャイム音が鳴るまで押し続けることで呼び出せます。

 

Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」の音質

純粋に音楽を聴くことに対してワクワク感で心が満たされていく感覚を抱いてしまうような、躍動感と迫力に満ちたサウンドを体感できます。

音楽を「PowerBeats3 Wireless」を介して次々耳に入れたくなる、そんな衝動に駆られる中毒性の高さを感じますね。

 

他に類を見ないユニークな存在

これほど音楽に楽しさを与えるサウンドを有するBluetoothイヤホンは、ビーツサウンド以外に類を見ません。それほどサウンドには個性が見られます。特に重低音のクオリティには脱帽。

低音域による音の空間描写が尋常じゃないくらい生々しくて、まるでライブ会場にいるような感覚すら覚えます。奥行感の描き方、半端ないですよ。

デュアルドライバ採用のサウンドシステムの表現できる音場感は伊達じゃないってことですね。

 

タッチノイズがほとんど起こらない!!

「PowerBeats3 Wireless」の隠れたメリットはタッチノイズが(ほぼ)起こらないことにあります。

大抵の左右一体型イヤホンって、コードが服や手に当たったり擦れたりすると「ゴソゴソ・・・」ってノイズが入りますよね?あれがタッチノイズなんですが、これが「Powerbeats3 Wireless」はかなり起こりにくい!だから音楽に没頭できるんですよ。

こういう配慮ができるイヤホン、好きです。

 

イヤーピースを変えるとさらに音質がパワーアップ!

PowerBeats3 Wireless」のワクワクする音質をさらにエンパワーさせるなら、イヤーピースを変えてみましょう。

ビーツ特有のパワフル重低音と相性のよいCRYSTALLINE AUDIO(クリスタルラインオーディオ)の「CRYSTAL TIPS(クリスタルチップ)」のMコアサイズがオススメ。

ただでさえブッ飛ぶ重低音がさらにブッ飛ぶこと請け合いです。

 

RYSTALLINE AUDIOの「CRYSTAL TIPS(クリスタルチップ)」については別記事でレビューしているので、よかったら覗いてみてくださいね。

関連記事
クリスタルラインオーディオ「クリスタルチップス」は音全体を最適化するチューニングと絶両な装着感が持ち味のイヤーピースです。
【クリスタルラインオーディオおすすめイヤーピースレビュー】コンプライ超え?業界の新興勢力CRYSTALLINE AUDIO「クリスタルチップス」の実力

続きを見る

 

 

Beats Powerbeats3 Wireless|BeatsXとの比較

Beats by Dr.Dre「BeatsX」の外観。

「Powerbeats3 Wireless」の購入を検討している方にとって、恐らく最も気になっている比較対象が同じくビーツの「BeatsX」ではないでしょうか。

当ブログでは「BeatsX」のレビュー記事も公開していますが、ここでザックリと分かりやすく「Powerbeats3 Wireless」と何が違うのかについてまとめておきたいと思います。

関連記事
Beats by Dr.Dre「BeatsX」の外観。
【BeatsXレビュー】1万円以下とか嘘でしょ!?超急速充電・重低音が秀逸なBluetoothイヤホン|曲を聴くのが楽しくなる音質に高評価

続きを見る

 

「Powerbeats3 Wireless」と「BeatsX」のスペック比較

まずは両機のスペックを比較してみましょう。

Powerbeats3 Wireless BeatsX
サイズ 全長約58.5cm
(コード部分は48.5cm)
全長約85cm
重量 約26g 約20g
充電用ポート Micro USB Lightningケーブル
Bluetooth規格 非公表
有効距離範囲 最大100m/CLASS1
ドライバー デュアルドライバ 非公開
防塵防水性能 防沫防汗
(IPX4相当)
連続再生時間 12時間 8時間
充電所要時間 1時間
※Fast Fuel:5分チャージで約1時間駆動※
約40分
※5分充電で約2時間再生可能※
対応コーデック SBC
AAC
付属品
  • イヤーピース(S/M/L)
  • 充電用ケーブル
  • キャリングケース
  • イヤーピース(4サイズ)
  • Lightning-USB-A充電ケーブル
保証 1年間のメーカー保証

ご覧の通りですが、スペック表からは両者の大きな違いは見えてきません。唯一明らかなのはバッテリー性能ですね。「Powerbeats3 Wireless」の方がより連続再生時間が長くなっています。

あと気になるのは音を鳴らす部分に当たるドライバーですが、BeatsXは公式のスペック表などでドライバーを公開していません。ただBeatsXはデュアルチェンバー構造というドライバー設計を採用していることから、デュアルドライバは採用していないと考えられます。これは音質に現れているので、後ほど改めて触れます。

 

「Powerbeats3 Wireless」と「BeatsX」の音質比較

結論から言って音質は「Powerbeats3 Wireless」の方が完全に勝っています。恐らく先ほど話したデュアルドライバー採用の是非が絡んでいることでしょう。

聴き比べると明白なんですが、「Powerbeats3 Wireless」の方が低音域によりパワーがあって、音全体的にも高音質です。音の厚み、深さ、音場感などなど、とにかく音の表現力においては「BeatsX」は「Powerbeats3 Wireless」に大きく水をあけられているといっていいでしょう。

 

「Powerbeats3 Wireless」と「BeatsX」の価格

「Powerbeats3 Wireless」と「BeatsX」の価格差は6,000円以上の開きがあるのが現状です(2019年6月時点)。音質の性能差が価格差に反映されていると考えて差し支えないと思います。

 

「Powerbeats3 Wireless」と「BeatsX」の比較まとめ

これらを総合すると、約6,000円を支払ってでもより高音質なBluetoothイヤホンが欲しい方は「Powerbeats3 Wireless」を選びましょう。

逆にコストには割とシビア。だけどビーツ特有のサウンドは手に入れたい。音質が多少落ちても構わない!という方は「BeatsX」を選びましょう。

これが両機の立ち位置だと思います。

 

「Bluetoothイヤホン Beats「PowerBeats3 Wireless」徹底レビュー」まとめ

PowerBeats3 Wirelessの商品パッケージ

「【Beats PowerBeats3使い方レビュー】最強重低音・12時間連続再生&急速充電機能が熱い!ビーツのおすすめBluetoothイヤホンの無双感が半端ない」と題して、ビーツ「PowerBeats3 Wireless」についてご紹介してきました。

 

Beats by Dr. Dre「PowerBeats3 Wireless」を総括

ビーツ「PowerBeats3 Wireless」は、シンプルに音楽を重低音の効いた高音質で楽しみたい要望を満たすことにおいて右に出る者のない唯一無二のBluetoothイヤホンです。

他の追随を許さない高音質12時間の長時間連続再生、たった5分で約1時間の音楽再生を可能にする"Fast Fuel"機能

さらにRemoteTalkコントロールによる行き届いた操作システム、音質の高さをサポートするタッチノイズ軽減などに光るノイズアイソレーション

これほどまでに音楽を聴く環境作りに一役買うBluetoothイヤホンは、そう多くありません。

まさに外出先でも手軽に最高のサウンドで音楽鑑賞を楽しみたい方にピッタリの逸品ですよ。

 

ちなみに公式サイトよりAmazonの方が安いです

特にこだわりが無ければ、Amazonで買うとお得に買えます。

2019年4月現在、Appleの公式サイトだと19,800円、Amazonなら約13,000円から売られています。

知らずに購入してしまうと7,000円近く損してしまうので、ご注意を!

 

おすすめBluetoothイヤホン、他にもあります。

三千円台のエントリーモデルから、三万円台のハイエンドモデルまで、音楽を聴くことを主な目的に様々なBluetoothイヤホンを厳選してご紹介しています。

純粋に音楽を良質なサウンドで聴くことに特化していたり、スマホとの連携が半端なかったり、コスパ最強だったり。

どれを取っても満足感が得られる粒ぞろいなラインナップになっているので、Bluetoothイヤホンに興味のある方はぜひ!

【2019年版】3千円以下のイヤホンは買うな!超厳選Bluetoothイヤホンおすすめ6選!!

 

ついにBeatsから最強完全ワイヤレスがリリース!

Beatsからついに初の完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」が発売されました。

実際に使ってみると音や装着感、バッテリー性能などなど想像以上の進化を見せていて目を見張るスペックを感じました。これは多少お金を貯めてでも買ってほしい!と思える逸品。

当ブログでは「Powerbeats Pro」のレビューを公開しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

関連記事
【Powerbeats Proレビュー】急速充電ヤバ速!本体単独9時間再生&装着感抜群でワークアウトが捗る!完全ワイヤレス最強品質を保証するBluetoothイヤホン
【Powerbeats Proレビュー】急速充電が神速!本体単独9時間再生&装着感抜群でワークアウトが捗る!完全ワイヤレス最強品質を保証するBluetoothイヤホン

続きを見る

 

CDを購入・レンタルして、お金と時間を無駄にしてませんか?

CDを買ったりレンタルしたりするのは割に合わないし、何より面倒臭い!

たった1枚のCDに2,000円も払うとか、経済的に痛すぎると思いませんか?

レンタルする場合も。店に行ったものの借りたいCDが全部借りられていて時間を無駄にしたり、借りられたとしても返却するために店頭に行かなきゃならないのはダルいですよね。

 

良心価格で手軽に利用できる音楽配信サービス

音楽配信サービスなら月額980円で数千万曲が聴き放題!

もちろん最新作もリリース当日に聴けちゃいます。

1枚2,000円も支払わなくていいし、わざわざお店に足を運ぶ手間もありません。

 

【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ|おすすめ音楽ストリーミングサービス「LINE Music」

そして数ある音楽配信サービスの中で特におすすめなのが、業界最多の楽曲配信数・業界最安値・他社サービスに無い豊富な付加価値の三拍子が揃った「LINE MUSIC(ラインミュージック)です。

 

コミュニケーションアプリ「LINE」でお馴染みのLINE株式会社が提供する「ラインミュージック」は、LINEと強力な連携が行えるただ一つの音楽配信サービスになります。

 

【24年12月現在】「ラインミュージック」で聴けるアーティスト

24年12月現在、「ラインミュージック」で聴ける代表的な音楽アーティストをほんの一部ですが掲載してみました。

洋楽アーティストに関しては、ほとんど網羅されていると言ってよいので、下記は邦楽アーティストに限定して掲載しています。

 

楽曲聴き放題のアーティストの例示

  • 米津玄師
  • BTS
  • BLACKPINK
  • LiSA
  • 安室奈美恵
  • [ALEXANDROS]
  • いきものがかり
  • 宇多田ヒカル
  • AKB48
  • Aimer
  • 欅坂46
  • コブクロ
  • サザンオールスターズ
  • スピッツ
  • TWICE
  • DREAMS COME TRUE
  • 乃木坂46
  • Perfume
  • 浜崎あゆみ
  • BUMP OF CHICKEN
  • 星野源
  • Mr.Children
  • ももいろクローバーZ
  • ゆず
  • L'Arc~en~Ciel

 

音楽配信サービス全体で権利が解禁されていないジャニーズ系アーティストなどは流石に聴けませんが、これだけ押さえておきたいアーティストが数多く名を連ねているので、ラインナップに不満を感じることはありません。

最近はアーティスト側で音楽配信サービスへの意識が変化していて、続々と音楽配信サービスへの楽曲提供が発表されています。なので現状聴くことのできないアーティストが聴けるようになる日もそう遠くないでしょう!

 

「ラインミュージック」の特長

「ラインミュージック」が優れている点をまとめると、次のような感じです。

 

「ラインミュージック」の特長

  • LINEと連携できる唯一の音楽配信サービス
  • 業界最高峰8,000万曲の楽曲配信数(他社で聴ける曲はほとんど聴けます)
  • ビットレート320kbpsでハイクオリティな音質
  • 楽曲の歌詞が見れる「リリック表示機能」搭載
  • 人気アーティストに会えるかもしれないスペシャルイベント参加権アリ!
  • 中学生以上から利用できる良心的な学割料金・月額480円!!
  • もちろん月額料金は業界最安水準
  • 最大6人で利用できるファミリープランも業界最安(月額1,480円 / 年払いで月額1,166円)
  • 無料会員でもフル尺再生できる(国内サービスで唯一)
  • 1か月間の無料トライアル期間が付いてくる

 

CDアルバムはたった1枚買うだけで2,000円も払わなければなりませんが、「ラインミュージック」は月額980円で8000万曲+今後リリースされる最新楽曲がすべて聴き放題!

比較するまでもなく、「ラインミュージック」の方がお得だと思いませんか?

 

無料会員でも利用価値がある高コスパな音楽配信サービスなので、まずは1か月間無料お試し利用してみて、「ラインミュージック」の良し悪しをチェックしてみましょう!

>>【無料登録】「LINE MUSIC(ラインミュージック)」をとりあえず1か月間だけ使ってみる

 

【完全無料】1か月間無料お試しキャンペーン実施中!!

LINE MUSIC(ラインミュージック):1か月間間無料トライアル期間が付いてくるキャンペーン実施中!!

1か月間無料お試しキャンペーン

今なら初回登録で「LINE MUSIC(ラインミュージック)」を1か月間に渡って無料お試しできるキャンペーン実施中!!

いつ終わるか分からないキャンペーンなので、音楽配信サービスが気になっている方は、この機会をお見逃しなく!

>>無料で「LINE MUSIC(ラインミュージック)」を1か月間使ってみる

▼QRコードで無料ダウンロード▼

【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ|LINE MUSICのQRコード

 

Amazonプライム会員の方なら「Amazon Music Unlimited」もおすすめ

Amazonプライム会員なら「Amazon Music Unlimited」が特別料金・月額650円で契約できますよ。

LINEとの連携機能や320kbpsのビットレートも非対応ですが、圧倒的な月額料金の安さは魅力的です。

>>無料で「Amazon Music Unlimited」を30日間使ってみる

 

【2020年】音楽配信サービスを徹底比較

【音楽ストリーミングサービス比較】おすすめ定額音楽配信サービス|洋楽・邦楽・アニソン・シェア・学割など特徴で峻別

CD1枚2,000円で買う時代が終わり、今や定額料金で好きな曲を好きなだけストリーミング再生で聴く「音楽配信サービス」の時代がやってきました。

そんな高コスパな音楽配信サービスは数多く存在していて、その良し悪しは非常に分かりにくくなっています。

 

そこで当サイトでは、サービスごとの特徴をまとめた比較記事を公開しています。

自分にとって最良の音楽配信サービスが知りたい方は、下記の記事をチェック!

関連リンク【音楽配信サービス比較】2020年おすすめ音楽ストリーミングサービスまとめ|音楽配信サービスは洋楽・邦楽・アニソンなど強いジャンルで選ぶ

 

この記事で紹介したアイテム

 

Amazonで欲しいものを安く買うなら「Amazonチャージ」

【Amazonで高額商品を安く買う】Amazonギフト券(チャージタイプ)+コンビニ払いで最大2.5%ポイント還元の割引メリットを享受|チャージ方法を解説

Amazonギフト券「チャージタイプ」というギフト券を現金チャージすると、いつでも最大2.5%のポイント還元が受けられます。

コンビニなどであらかじめチャージしておくだけでお得に買い物できるサービスなので、Amazonを日ごろ使っている方は「Amazonチャージ」を利用しない手はありません。

僕は先日Amazonのセールで20万円超のMacBook Proを買ったので、5,000円もお金が浮きました。浮いたお金でポートを増設する周辺機器を購入したんですが、これってお得だと思いませんか?

 

どう転がってもお得でしかない「Amazonチャージ」が気になる方は、ぜひ下の記事をチェックしてみてくださいね。

関連リンク【Amazonギフト券で高額商品を安く買う】Amazonギフト券(チャージタイプ)+現金払いで最大2.5%ポイント還元|コンビニ払いのチャージ方法を解説

 

-イヤホン
-, ,

© 2024 カチシェア|DVDコピー・VOD画面録画で動画生活を豊かに!